どうしようもない下水処理汚泥 | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

普通、下水は下水処理場で有害物質を濃縮して分離し、発生した汚泥は焼却して更に容積を小さくし、セメント原料等に再利用したり、埋め立て処分場で埋め立て処分しています。

関東地方は広く薄く汚染された訳ですが、最後は下水処理場で放射性物質が濃縮され、処理に困っています。小出助教もアイデアが浮かばず困り果てています。

私は原因を作った東京電力福島第1原発に持って行くしかないと思います。