患者本位の医療のために | 看取り看護師めぐ〜死ぬとは最期まで生きること

看取り看護師めぐ〜死ぬとは最期まで生きること

どうか大切な人の最期を穏やかに看取れますように
どうかあなたが最期まで、笑って楽しく生きられますように
最期まで笑って楽しく過ごせる生き方をサポートしたいと奮闘中。

盛岡市の町医者で企業家でもある松嶋大先生との対談2回目

 

◆「患者バカの町医者」を自称する医師が、患者本位の医療のために実践していること
http://cl.diamond.jp/c/afcPcDoWpZmPekax

 

 

先生が患者さんにした驚きの質問

「なんで死なないんですか?」

 

(伝わってると思いますが、死んでほしいという話ではないですよあせる 患者本位の医療をするために、どうして今の状況で生きていられると自分では思いますか?といまの状況を自分なりに考えてもらっているということです。)

 

患者さんが発したその答えは?…


 

 

患者さん本位の医療をする松嶋先生だけど、
家族や医療者にも自分たちの物語があって、それを犠牲にすることはないから、徹底的に本人と話し合うことと伝えているのも素敵✨

 

例え平行線で話がまとまらなくてもいい。
いっぱい話をしよう!

 

 

 

松嶋先生との対談1回目

◆遠く離れた一人暮らしの親を案じている人に、知っておいてほしいこと
http://cl.diamond.jp/c/afcLcDp2bD62dEa6
 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

大切な人だからこそ、真剣にその死に向き合ってみませんか? 

後閑愛実の講演を聞いた後、一緒にみんなでお喋りしながら考えます。

 

 

「看取りを語らナイト#41」

2020年1月27日(月)

13:30〜15:00

場所:文京区(東京)

詳細はこちら

 

 

 

 

初の大分講演!

まだ先ですが、楽しみです!!!

 

 

申し込みはこちら

 

 

 

そのほか
後閑愛実のイベント情報はこちら

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

後閑愛実の著書

 

 

1000人の看取りに接した看護師が教える 後悔しない死の迎え方 1000人の看取りに接した看護師が教える 後悔しない死の迎え方

1,404円

Amazon

 

 

 

 

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

後閑愛実(ごかん めぐみ)

 

▼ホームページ    :http://www.megumitori.com/

▼ブログ  : http://ameblo.jp/theadventan<wbr>gel

▼ツイッター   : https://twitter.com/MeguGOKAN

 

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━