未来に何を残す… | 看取り看護師めぐ〜死ぬとは最期まで生きること

看取り看護師めぐ〜死ぬとは最期まで生きること

どうか大切な人の最期を穏やかに看取れますように
どうかあなたが最期まで、笑って楽しく生きられますように
最期まで笑って楽しく過ごせる生き方をサポートしたいと奮闘中。

1945年第二次世界大戦が終戦しました。
今から70年前です。
今の90歳は、20歳の時に戦争を乗り越え今の時代を築きあげてきた方です。
食料不足で飢えることもない
日々殺されるかもと怯えることもない
今ある日本に、私たちの未来に貢献してくれた方たちです。

そんな方たちに私たちはどんなことを恩返しできるでしょうか?

そして
私たちは未来に何を残せるでしょうか?

人生を死んだように生きるのではなく、誰かのために何かに挑戦し続けて生きて死にたい。
その思いは子どもたちの未来に貢献するんです。

一人一人の力は弱くても
その一つ一つが未来につながっていくことでしょう