どんな死に方もきっとハッピーエンド ー 看取りの準備 | 看取り看護師めぐ〜死ぬとは最期まで生きること

看取り看護師めぐ〜死ぬとは最期まで生きること

どうか大切な人の最期を穏やかに看取れますように
どうかあなたが最期まで、笑って楽しく生きられますように
最期まで笑って楽しく過ごせる生き方をサポートしたいと奮闘中。

まさに命が尽きようとしているとき、
その人は、意識が遠のいていきます。
痛みは消え、安らかな顔をしています。

家族は病室の廊下を行ったり来たり
その場をさって自分の生活に戻ってもいいのか
臨終に備えてそばにいたほうがいいのか
どうすべきか迷いながら死をまつ苦しみに耐えています。

「一人で逝かせてはかわいそう」
たしかにそう思うかもしれません。

あと何時間と明確にわかっていたら、
24時間つきっきりというのもできるでしょう。

いのちの期限は誰にもわかりません。

人によって考え方があるでしょうが
私は、家族の生活も大事にしてほしいと思っています。

病院でも24時間患者さんにつきっきりということはできません。
他にも患者さんがいるし、特に夜はスタッフも少ないからです。

私もまさに命が尽きようとしているとき、
気にかけて何度も病室にはいきますが、
つきっきりにはなりません。

病室をでるとき、
“気にかけている”
“あなたを大切に思っている”
と伝えたくてこの言葉を言うようにしています。

「またくるね」

しばらくして会いにいったときに
まだ息があったら、「また会えたね」ってとても愛おしく思います。

しばらくして会いにいったときに
息をしていなかったら、「新しい世界へ逝くのを見られるのが恥ずかしかったのかな」「心配かけたくなくて一人で逝ったんだね」ってとても愛おしく思います。

野生の動物は、死期が迫ると群れを離れて死にます。

こちらのものさしではかるのではなくて、
どんな死に方も認めてあげるのが優しさなんじゃないかと私は思うのです。

死は、その人の人生の完結です。
どんな最期だって、きっとハッピーエンドなんです。






~~~~~~~~~~~~





死に方を考えて欲しくてブログ配信中

なぜなら、

死に方を考えるとは
死ぬまでの生き方を考えることだから。



動画配信中
後閑愛実講演サンプル
「もしこれが最期だったら
     後悔しないだろうか」






日総研でセミナー講師しています。

【後悔しない看取りケア実践】
大切な心構えと
援助的コミュニケーションのコツ

岡山 10月25日(土)
東京 12月14日(日)
名古屋 12月20日(土)

申し込みはこちらから
http://www.nissoken.com/s/13979/index.html


講演依頼受付中
問い合わせ先  zap11614@gmail.com