離婚&実家に戻って2ヶ月が過ぎたが、父親との2人暮らしは、それなりのストレスはある。というより、亡くなった母親もそうだし、妹も言っていたが、俺の父親も実に変わっている人間だ。元妻みたいな発達障害の疑いみたいなものとは違うが。。。(結婚生活のストレスと比べたら、かなりマシではあるが。)
我が家の道路沿いと隣の家との境目の一部は、フェンスではなく植木になっている。その植木が老朽化してきたのだが、俺の父親は業者に植木の交換を依頼した。その金額は何と約60万である。その業者は別にまともなところだが、はっきり言って高過ぎる。にもかかわらず、俺の父親は言い値で注文したのである。
しかも、事前に俺に相談もせず、自分1人で決めたので、俺だったら半額以下の業者を探せると言ってやったが、結局そのまま契約したのである。数年前も玄関のドアの交換で約60万かかり、妹も呆れていた。俺の父親は比較するということ絶対にしないのだ。だから、必要以上の無駄金を払っているのだ。
俺の父親の車はトヨタ製だが、リコールものなのにトヨタがリコールしなかった不具合に当たってしまった。何年か前に特定の色(塗装)の車は塗装が剥がれるというあり得ない不具合があったのに、トヨタは公表しなかった。ネットで「トヨタ 塗装 剥がれる」と検索すれば出てくる。
俺の父親の車の屋根もあちこち塗装が剥がれてきて、ディーラーで再塗装30万と言われ、それをやろうとした。だが、俺は高過ぎるから、板金系の業者に見積りを一緒に取りに行ったら半額以下だったのである。
その時に業者から教えてもらい、トヨタの塗装の不具合を初めて知ったのである。走行自体には影響ないから、リコールにしなかったらしい。俺はトヨタの企業姿勢を疑ったし、人生で一度もトヨタ車は買ったことがないので、今後も買うことはないだろう。
教えてくれた業者は再塗装はしないほうがいいと言った。再塗装しても、別のところの塗装が剥がれる可能性があるからとのことだった。なので、再塗装はあきらめたのである。結局、俺が比較をしたから、無駄金を払わずに済んだのだ。そういうけ経験をしたばっかりなのに、植木の交換で60万も払ったのである。。。はっきり言ってバカとしか言いようがない。
妹もまた何て言うだろうか。。。別に俺の金ではないが。。