今日ダメ妻から離婚届に親から署名をもらったとメールがきた。毎度の通り、お互い家の中にいるのに連絡手段はメールなのだ(笑 これで役所に提出すれば、めでたく離婚が成立するのだが、1点問題が発生した。詳細は割愛するが、財産分与に関わることだ。俺が知らなかったことなのだが、ダメ妻から指摘された。
その問題について、俺は対処方法?をメールで返信し、ダメ妻に2つのことについて判断するように迫った。いずれの判断内容はダメ妻がYes、Noとどちらの判断をしても俺が不利益になることはないはずである。
先日からのダメ妻の離婚についてのメールのやりとりで、恐らくダメ妻は自分の父親に相談しているのだと思う。なので、俺のメールの内容によって返信が随分遅い時があるのだ。変に横やりが入ると、こじれる可能性もある。先に書いたダメ妻に確認している2つの判断について親に相談しているのだろう。さっきから、やたらダメ妻のスマホのLINE着信音が何度も鳴っている。
先週時点での俺の見通しでは、今日か明日ぐらいに離婚届を提出しているはずだった。離婚協議書が同意できていないままで、離婚届を出すのは、ややリスクもあるので、早急に離婚協議書を同意させる必要がある。