今朝はW杯を観るために早起きをすることはなく、普段通りの6時半に起きた。すると、1階の部屋はまだシャッター(雨戸)がしまっていた。もちろん外は十分明るいが、ここまでなら毎度のことだ。しかし、今朝は6時40分ぐらいになってもダメ妻はシャッターを開けず、そのまま2階に行き洗濯物を干しに行った。
何度も書いているが、外は明るいのにシャッターを開けず外の明かりを取り入れようとしないダメ妻の感覚が俺には信じられない。恐らく、家の外のことに全く関心がないのだろう。だから空模様も全く気にすることなく、異次元のバカレベルで昨日みたいにダメ妻だけ洗濯物を外干しして、見事に雨が降り、今週2度目となる俺が洗濯物を取り込んだのである。
洗濯物同様、今週2回書いた炊飯器の釜の件だが、やはり今朝もダメ妻が洗った釜には米がジェル状に付着していた。そうなると俺は重箱の隅をつつくかのごとく、夕飯後の釜もチェックしてみた。すると、やはり付着していた。ということは、今週俺が釜を見た時は100%付着していたので、もちろんこれまでも何度か、たまたま確認したら付着していたことはあったが、たまたまではなく、常時このように超適当に釜を洗っているのだろう。
話は変わり、一昨日、気休めではあるが、4回目のコロナワクチンを接種してきた。2回目に発熱したが、3回目同様に4回目も微熱で済んだ。微熱も昨日だけで、普段より0.4~0.6℃高かったが、構わず5.5km走ってペースも普通だったので、特に影響はないようだ。(2回目は発熱後、3週間ぐらいランニングに影響が出たが。。インフルはかかったことがないのでワクチンは一度も打ったことがない。)