今年になって、会社の他の営業所の女性社員から、仕事関連の相談メールが
よく届くようになった。以前からメールはきていたが、今年になって件数が激増
した。彼女は結婚もしていて子供もいるし、俺よりも年上&社歴も長い。
俺に相談するのは、話しやすいのと、平社員でも発言力があるからだと思う。
まあ、俺も頼られるのは嫌いではない。
他にも中学の同級生から、意中の男性へのプレゼントの件で相談を受けた。(笑
現に昨日も管理職の会議に平社員の俺が特別に発言する機会をもらったのだ。
(というより、俺の直属の上司は、俺が常時その会議に出たほうがいいと言っている。)
メールを受けた件で発言をし、営業トップに厳しい意見を言った。
ついでに別件である課長の仕事についても文句を言った。(笑
俺は別に1匹狼ではなく、逆に同調者が何人かいる。さらに全社で売上げ予算、
事務処理件数は断トツのNo.1なので、言いたいことが好きなだけ言えるのだ。
それはちゃんと仕事をしているから、そのようなことを言っても、変な処遇はない。
(中には、やることもやらずに文句を言う人間はそれなりに追いやられる。)
話は脱線したが、俺にメールを送ってくる会社の女性は、けっこう夜遅くでもメールが
くる。しかも、俺のメールには必ず返信するので、俺も切り上げるタイミングが難しい
時もある。。(苦笑
彼女は夜12時過ぎにでもメールが届くので、寝るのは最低でも12時以降である。
それで、朝起きて食事の用意もするだろう。
うちのダメ妻と比べたら、大幅に睡眠時間も少ないし、フルタイム(9時-17時30分)で
働いているので、よく頑張っていると思う。旦那さんは大手に勤めているが、
そういう家庭の奥さんでも一生懸命やっているのだ。
それなので彼女とメールをしていると、ダメ妻との差を痛切に感じてしまうのだ。
ダメ妻には無縁である、「頑張る」・「一生懸命」を感じるのだ。