登校拒否 | 乳癌と戦う妻。夫にできること、そして闘病の現実。

乳癌と戦う妻。夫にできること、そして闘病の現実。

 癌の治療,治癒として、私たち夫婦、家族が行っていること
 闘病生活の中で感じた医療や健康に関する疑問や不安
 癌の闘病生活とはどんなものなのか
 夫からの視点でお話していきます。
 何かお役になれば幸いです。

先週から娘が小学校に行くの嫌がってます。

『もう、小学校なんか行きたくない。』と。朝、泣いて布団にしがみついたりして大変です。昨日までは何とかなだめて、なんとか行かせていますが。

夜もボソッと、『もう小学校行きたくないんだよね』と言います。


昨日は授業参観日でした。授業の最初は楽しく受けていたのですが、途中から『もうお家に帰りたい。小学校なんか行きたくない。』と言いだしました。


席が一番後ろで、すぐ後ろに自分が居たためですが。遠くから見たほうが良かったのかなぁ。


最後は半ベソで自分にしがみつき、離れようとしないし。先生が上手くなだめてくれて、事なきを得ましたが。


色々と理由を聞いてはいますが、明確に『これだ!』というのは分かりません。


今週、家庭訪問もあり、その時も先生に相談してますが原因は『?』です。学校では『真面目にキチッと話は聞くし、分からないことがあれば教えてと聞いてくるし、できていないお友達にも教えてあげたり、優しくしっかりしてますよ』とのことでした。


でも、何か不安、嫌な事があるんだろうな。


このGW中に好転するキッカケをつかみたいです。いっぱい話すしかないな。そうでないと、来週が心配です。