腫瘍マーカーが上昇 | 乳癌と戦う妻。夫にできること、そして闘病の現実。

乳癌と戦う妻。夫にできること、そして闘病の現実。

 癌の治療,治癒として、私たち夫婦、家族が行っていること
 闘病生活の中で感じた医療や健康に関する疑問や不安
 癌の闘病生活とはどんなものなのか
 夫からの視点でお話していきます。
 何かお役になれば幸いです。

【2015.3.3の状況】


こんにちは。


昨日はハーセプチンを打ってきました。


それと同時に血液検査もしたのですが、時間の関係で昨日採取の結果はでませんでした。その代り、先月2/10の精密結果がでました。


その結果、なんと

CA15-3

NCCST439

1CTP

が上昇しているではないですか!

(((( ;°Д°))))


CEAは低下傾向で、ハーセプチンを1月に一回打っているためかHER2タンパも下がっていました。


2月10日頃は脳への放射線治療後で吐き気等で体調がすぐれなかったときです。その影響で他のマーカー上昇したのではと考えているのですが。。。


早く昨日の血液検査結果が知りたいです。


前述の腫瘍マーカーが上昇していることから、別の抗がん剤治療を始めることになりました。


副作用で体調を崩す可能性が高いのでやめたいところで、個人的には昨日の血液検査結果が出てから判断したかったです。


1ケ月前の結果を読み返しているようなものなので、何かモヤモヤします。いったい今の状態はどうなのか?


そして、とにかくリンパ球を増やして抵抗力を付けないと!




最後までお読み頂き、ありがとうございました。