薔薇色トロンボーン吹きの一人言

薔薇色トロンボーン吹きの一人言

現在高校生なので吹奏楽部に所属し、
休みの日でも家でトロンボーンを吹いており
たま~にライブ出演などもさせていただいております
トロンボーン大好きな高校生の一人言でございます^^

Amebaでブログを始めよう!
XOとウィーリーズのコラボしたマウスピースが
楽器屋にいるときに楽器屋に届いてきました

吹いた感想ですが
軽く明るくとても鳴らしやすい
約8000円とは思えない驚きのマッピでした!

余談ですが
最近YAMAHAがすごくよくなってきてて
今注目を集めており、
XOもまた、新手ながらすごくいいつくりで、
いま日本の2大メーカーがすごく競争することになり、
結果、XOが勝つきがするな・・・・
XOには手抜きなどの部分がないし,
当たり外れがなく全部同じくらいの高いレベルだと思う

これから楽しみだニコニコ
土曜日

遊ぶ予定だった方がドタキャンしてきたので
楽器屋さんに行ってきましたー
そこでparsyという謎のマウスピースを入手しました
試しにKING,YAMAHA,XOのトロンボーンでしそうしてみましたが
YAMAHAと相性がよく、クセがありました
普通に吹くとちゃんと軽くなってくれるのですが、
少しでも力むと全然なってくれないんですね~
高音の練習になってすごくいいものてにいれました^^

日曜日
ホテル・アローレでマリンバ奏者、
亀井めぐみさんのライブを見て参りました
いつも部活で耳が痛いほど色々な物を聴かされているので、
死ぬほど気持ちがよく、耳が癒されました^^
昨日の夜、
がんばって一晩で音楽を上にとって
ちゃんとしたノリができたのに、
今日部活に行ったら崩れてしまった(ノ_-。)

こんなんが永遠と繰り返されるのだろうか
今、指揮者にjobimのWAVEをやりたいと言おうか迷っている。
迷っている理由は、
当然指揮者も日本ノリなので、ボサノヴァなどできるわけがない
必ず気持ち悪いおれからしたら最低なWAVEになるだろう
実際お手本となっているCDもボサノヴァになっていなかった。
しかし、
これを機会にいい先生を学校に呼ぶことができるかもしれない。

正直ポップスで金賞を取ったとはいえ、
プロのバンドでもいまいちななことを、
高校がで気ている訳もない
指揮者も知るはずがない
だが、ボサノバができれば
クラシックでもポップスでも
別次元の演奏をすることが可能になると思う

とりあえず、
ノリがそろわない限り
縦などはみんなはあっても必ずおれは合わないだろう
というか合わせたくない

早くこの気持ち悪い世界から脱出したいものだ