THE ROYAL BLOG -6ページ目

神戸ゴルフ倶楽部見学

10月14日学院の恒例行事の一つである神戸ゴルフ倶楽部の見学に行きました。


毎年学院の授業に協力していただいています神戸ゴルフ倶楽部支配人


高橋様の協力により実現していることを心からお礼を申し上げ今回は


ゴルフ場のエピソードについて取り上げてみます


1903年2月27日神戸外国倶楽部において(神戸ゴルフ倶楽部)創立をいたしました


イギリスの貿易商アーサー・ヘスケス・グルーム氏が代表となり現在の


神戸ゴルフ倶楽部のスタートしました


当初は外国人の貿易商の方々が中心となり日本ではまだゴルフという


スポーツが普及していない時期でした




THE ROYAL BLOG

「アーサー・ヘスケス・グルーム氏」




現在においても倶楽部ハウスはもとよりいたるところに100年近い前の


そのままの状況が残っており特に倶楽部ハウスに至っては当初の時代


にタイムスリップしたかのような雰囲気を漂わせています



THE ROYAL BLOG




倶楽部ハウス内の記念展示ケースには当初ゴルフ場を造った時に使用された


ものが展示されており始球式に使われたボールなども展示されており我々ゴルフに


興味のあるかたには必見です




THE ROYAL BLOG


レストランは壁面に当時のプレーされた方々並びにキャディーの横田氏の写真が


あり当時をほうふつとさせる展示があります


現在においてゴルフ倶楽部の原点とも思われるシステムが残っており


倶楽部ハウスはもとよりプレーヤーやその家族が集まって倶楽部ライフを楽しむ


雰囲気を残しております。



THE ROYAL BLOG


神戸ゴルフ倶楽部のスタッフの皆様に感謝いたします。

親子コースレッスン

親子でゴルフドキドキ


8月21日日曜日大宝塚GCにてコースレッスンです得意げ


吉田様小琴ちゃん親子のラウンドレポートです音譜



今回ゴルフコースデビューの小琴ちゃん


お父さんとのラウンドを楽しみにしていましたラブラブ



ラウンド前にしっかり練習してスィングチェックしましたニコニコ



THE ROYAL BLOG  

















あいにくの雨でしたがティショットは驚くほど飛びましたラブラブ!


パターもとてもよくってお父さんもびっくり!!


お父さんは僕よりも上手って言っていましたえっ






ホールアウト後にお父さんと2ショットドキドキ


小琴ちゃん大好きなお父さんとゴルフ楽しかったね音譜



THE ROYAL BLOG












またコースレッスン行きましょうねニコニコ



上手になりました

毎週レッスンに来てくれてる麻那ちゃん音譜


この間はお父さんとコースを回ったそうですラブラブ!



スタンスもばっちりですドキドキ



THE ROYAL BLOG



THE ROYAL BLOG


THE ROYAL BLOG

頭がよく残ったフィニッシュができるようになりましたラブラブ


夏休みのコースレッスンがんばりましょうね音譜



アイアンヘッド工場見学

6月24日ゴルフクラブ技能認定コース授業の一環として行っている


アイアンヘッド工場見学に行ってきました。


いつもお世話になっています藤本技巧様(姫路市市川町)にて


アイアンヘッドの材料から仕上がりまでの工程を見学しました


今回藤本技巧様ご協力により生徒が直接アイアンヘッドの研磨加工を


体験させていただけることができ生徒たちは驚くほど真剣に取り組みました


またヘッドの仕上げ段階でのバレル仕上げを見させていただき数多くのヘッドが


仕上がっていく過程を見ることができ一同とても感動しました。




THE ROYAL BLOG  THE ROYAL BLOG


THE ROYAL BLOG

授業風景

「ゴルフ技能認定コース」


授業は座学からします


クラブシャフトの事 クラブの特性



THE ROYAL BLOG








THE ROYAL BLOG          THE ROYAL BLOG