すごくきれいな店内。
カジュアルなリストランテみたい。
正面の壁、薄いイエロー。
これ最近の壁の色遣いの手法。
一面だけ違うアクセントカラー。
ラーメンの麺の色だな。
でもお洒落過ぎるだろ。
私はシンプルなかけ醤油らぁめん・¥1,100
名古屋コーチンのスープらしい。
表面に油がたくさん浮いていたが、
くどくないんです。
いいものは違うのですね。
国産小麦の自家製麺。
初めて味わう食感である。
弾力あるけど柔らかい、美味しい。
相方さん、いつも通り、私より高いやつ。
¥1,500
ラーメン、1500円って高いですよ。
でもね、これだけ丁寧に
良い材料で作ってあるので仕方ないけど。
私、普通のラーメンでいいや。
間違えてスイッチ押して、(Yが)別添えの
ワンタンになる。¥300
最近ね、マジで心配、不安になる
勘違いに記憶違い。ううん・・
和食の懐石で出てきそうな
模様の器である。
これはウエイティングボード。
実は前回、これを見て
予約は全部埋まっていると勘違い。
色のついている欄はインスタ予約分。
白い欄は当然、空はある。
前回もあった。
初めて来たときは臨時休業。
三度目でやっと食べられたので
あります。
ハードルの高い店である(笑)