徒然くたくた日記

徒然くたくた日記

音楽と寺社と不思議とその他

Amebaでブログを始めよう!

今年は桜の開花が早かったので、シャクナゲも早いんじゃないかと思って調べてみたら、ちょうど見ごろを迎えてた。

そこで八女市の星の花公園までちょっとドライブ。

 

 

まるで桃源郷のようだ。

 

 

公園のなかの絶景スポットも見事。

 

 

今から1週間くらいが見ごろなのかな。

 

 

よもぎ餅が買えなかったのが残念。もう一回くらい行きたいもんだ。

 

==========================
星の花公園
場所:八女市星野村10816-20
==========================

 

 

 

ちょうどいい天気の日にお休みだったため、佐賀までぶらぶらと桜見物に出かけた。

まずは菜の花と桜のコラボレーションがステキな馬場の山桜。

 

 

ほぼ満開といっていいくらいかな。もう少し開花待ちのつぼみがあるっぽいので、完全な満開は明日くらいだろう。

 

 

菜の花畑もいい感じ。ミツバチたちが大忙し。

 

 

遠くから見ても映える立ち姿。

 

 

横から見ても見事。

 

 

後ろ姿もステキ。時間を忘れて見入ってしまう。

名残惜しいが、明日は仕事。帰路についた。

 

 

帰路に円応寺さんによって、参道の桜並木をそぞろ歩き。

 

 

明日は仕事か。現実に戻りたくないもんだ。

 

 

吉塚商店街にアジア系の飲食店が集結して、あらたな展開をしているそうなので行ってみた。

車で30分くらいなので、お手軽ドライブといったところ。

 

 

いろんな壁にカラフルな絵が描かれていて、なかなか楽しい雰囲気に。

 

 

なんというか、この手書き感がいいな。

 

 

妹のリクエストで今回は韓国料理のお店で、スンドゥブ定食を食べた。

ごはんのお替り無料がうれしい。

 

 

このあとベトナムのサンドイッチ、バインミーまで食べて、おなか一杯になった。

 

他には中国、カンボジア、タイ、ミャンマーのお店があるみたいだ。

ちょこちょこ通りに空きもあるみたいなので、もっとお店が増えればさらに楽しいだろうなあ。

次はなにを食べに来ようかな。