非♂実力派宣言
Amebaでブログを始めよう!

ユーのディスタンス

人生を歩んで行く上で『距離感』は大切ですよ。

日頃よく運転をするのですが、車間距離は異常な程気にします。
まあ、車間距離というよりも車間距離感を、です。意味不明ですが



最近、職場によく話すオッチャンがいます。
まあ、よく話すというよりほぼ一方的に話を聞かされるわけですが。

そのオッチャン、プロ野球関係者(千葉の鴎チーム)と知り合いらしく、ちょいとだけ羨ましかったりします。


そのオッチャン、話す時の特徴が半径2メートル位をウロウロしつつ定期的に停止します。


その停止する位置が非常に問題があります。


とにかく近い



近過ぎる


たまに接触したりします。

車と車ならばあきらかにもめてしまうでしょう。



この距離感。


夫婦や恋人じゃないと成立しないと思います。



やはり女と男も距離感は大切です。



布団の中であんなことやこんなことをする時も距離感は大切です。



即ち、距離感はエロいです。


エロい事は大切です。

エロい人に悪い人はいません。




一日一エロを心掛けてはいかがでしょうか。


まあ、縦の棒を一本抜けばエコになるので地球にも優しいかもしれません。



それにしても、あのオッチャンが距離感を理解してくれる日はくるのでしょ~か!(三枝の爆笑クリニック風に)

ビール庭にて…

ひっさし振りにビアガーデンに行ってきた。

一応、仕事の打ち上げで三十人程参加してたわけですが、八割九分の方達とは全く喋っていません。めんどくさいですし興味があまりありません。



ごく一部の話す輩達といえば、精神分裂の気がある、とてつもなく優しい青年と

アメリカやインドで放浪する様な行動力はあるが『もう、死ぬしかないです』が口癖の青年。

あと、思想がかなり左寄りの方。かなり向こうの方です。
九州でいえば平戸あたりでしょうか。



思いの外話しが盛り上がり気持ちのよい時間を過ごしていたのですが溢れんばかりの絶望感が漂ってます。


隣りの団体には中学生と何人かの親御さん達が肉をむさぼりくってます。



そこには溢れんばかりの希望が漂ってます。

ほんの3メートル程しか離れていないのですが、あまりの空気感の違いに私は片手に焼酎、片手にピーマンを掴んだまま愕然としてしまいました。

証明の明るさまで違うかのようでした。




正に、明と暗。陰と陽。



正に、少年隊と少女隊。
違うか。




胃のもたれが早く治りますように…

よく降りますね

真梅雨真っ直中です。

ビチョビチョに濡れてしまいました。


いや、ビチャビチャに。
いや、ビショビショかな。


服を着たまま入浴したかの様に濡れてしまっているわけですが、この場合どの表現が適切なのか分かり兼ねます。


小さい『っ』を入れてみると効果的な様な気もする次第であります。


入れる所を間違えると、とても言いにくいのでご注意下さい。