何かと話題のタウンミーティング。
だけど、なぜか請負会社も参考人として登場しないし、テレビや新聞では会社名は伏せられたまま。
しかし、国会ではすでに会社名も出ています。
はい、予想どうり「電通」でした。「朝日広告社」もからんでいます。
なんで報道できないのでしょうか?違法性がないから?
広告を仕切る代理店に遠慮しているのか?
耐震偽装問題のときは関連してる会社の名前が全部出たのに。
一貫性のない「自己検閲」は民主主義の崩壊の始まりです。
-------以下、ざ・こもんず
ブログより-----------------
有吉与志恵「コアトレ健康塾」
ずばり! 忘年会・飲みすぎ対策は? ~東洋の神秘 足操術~
今日は少し砕けた話を・・・
これも健康づくり 予防の大切な要素です。
忘年会シーズン、皆様の年末の予定はいかがなものでしょうか?
そろそろ始まっている方も多いのでは?
--------------------------------------------------------------------------
☆☆最近の更新☆☆
2006.12.14 ●
ずばり! 忘年会・飲みすぎ対策は?
from 有吉与志恵の『コアトレ健康塾』
2006.12.13 ●
NHKラジオ放送をテープ起こし
from 天野礼子の「環境と公共事業」
2006.12.13 ●
暗黙の秘密/Vanunu in a 'democratic' state.
from リック・タナカの「南十字星通信」
ざ・こもんずのブログを読みたい方は、下記のURLをクリック!!
http://www.the-commons.jp/ (登録無料!閲覧も無料!!)
この記事を気に入った人はクリックをお願いします! → 人気blogランキングへ