福島・和歌山・宮崎と、汚職事件の摘発が続いています。
あまりにも不自然。何らかの目的があって摘発が続いていると思われますが、肝心の理由はまだわかりません。そのまんま東を選挙に出すための国策捜査でもないようです(当たり前)
これから地方自治改革を推し進めるために、地方知事に文句を言わせないための「脅迫捜査」なんてこともよく聞きます。もちろん真偽のほどはさだかではない・・



-------以下、ざ・こもんずブログより-----------------
二木啓孝「事件の深層
 2006年11月27日、永田町の星陵会館で行われた「団塊ネット“団塊世代を地方議会に送るネットワーク”発足決起(血気!?)集会」のパネルディスカッションの模様をダイジェスト版で配信します。
 パネラーは、浅野史郎氏(元宮城県知事)、加藤紘一氏(自民党衆院議員)、残間里江子氏(メディアプロデューサー)、田中康夫氏(元長野県知事)、吉永みちこ氏(作家)、山田厚史氏(ジャーナリスト)、蓮舫氏(民主党参院議員)、司会は、《ざ・こもんず》ブロガーの二木啓孝氏\(^_^です。
 2007年には、およそ700万人といわれる団塊世代の定年退職が始まります。
 そんな団塊世代の人々が、これまでの仕事や人生で培ってきた経験を活かし、地方議員となって地方政治を活性化しようというネットワークを立ち上げました。
 すでに、団塊地方議員として出馬の名乗りをあげる人が数人。
 各パネラーたちが『出でよ!団塊地方議員』をテーマに熱く語ります。

--------------------------------------------------------------------------



☆☆最近の更新☆☆
2006.12.07
ananに開運法を掲載
from 暁玲華の「光華明彩☆神秘の力」

2006.12.07
四国アイランドリーグから考えたこと (1)
from 玉木正之の「スポーツ・ワンダーランド」

2006.12.06
秋吉敏子さんにインタビューした!
from 高野孟の「極私的情報曼荼羅」

2006.12.06
復党問題(3)「世論と自民党の建前」~小選挙区制理解のズレ~
from 岸井成格の「政界疾風録」

2006.12.06
「“林業再生”最後の挑戦」を書き終えて
from 天野礼子の「環境と公共事業」

2006.12.06
『団塊ネット“団塊世代を地方議会に送るネットワーク”発足決起(血気!?)集会』のパネルディスカッション
from 二木啓孝の「事件の深層」

2006.12.06
なんなんだろう
from 蓮舫の「あったまにきた!」




ざ・こもんずのブログを読みたい方は、下記のURLをクリック!!
http://www.the-commons.jp/
(登録無料!閲覧も無料!!)

この記事を気に入った人はクリックをお願いします! → 人気blogランキングへ