昨年末のホープフルSと同様にクラシック第1戦皐月賞と全くの同条件で行われる京成杯。弥生賞も同条件なのだけど、どうしてここまで皐月賞に突出してるのであろう?
重賞勝ちはこの馬だけ◎ブレイブスマッシュ。ここまで評価が落ちたのはなぜだろう?ホープフルSは素質馬が集まっての6着であって、このメンバーなら十分戦える。1キロ重いのはハンデと考える。
大物感たっぷり○メートルダール。葉牡丹賞は直線だけで他馬を一蹴するパフォーマンス。抜け出した後は力を抜いてしまう幼さを見えたので、どこまで強くなるのか楽しみ。
好枠に入った▲ウムブルフ。未勝利勝ったばかりで1番人気の評価は青田買いかもしれない。しかし最大の強味は先行抜け出しの王道競馬。ここでも。
最大の惑星は★プランスシャルマン。父ジャングルポケットだけに目標はダービーかもしれないが、5戦2勝の経験値がこの時期はものを言いそう