第35回 ジャパンカップ | 荒スポ ブログ休刊中 Twitter更新中

荒スポ ブログ休刊中 Twitter更新中

たまーに馬旅してます。

個人冠競走「荒スポブログカップ」協賛停止中。

荒スポ的馬券の考え方は、

前走のイメージ・内容。

そこから穴馬を探します。

ということで、

◎アドマイヤデウス

父アドマイヤドンはGⅠ7勝。ダート馬のイメージが強いが、朝日FS勝ちもあるだけに往年には再び芝出走も。その血が結実。重賞2勝のレースっぷりは圧巻。復帰戦の天皇賞も上がりは随一。再び外枠となったものの距離延長ならば克服できそう。安藤勝己氏も「次は面白い」とコメント。これを信じる。

○ヒットザターゲット

良績は内枠を引いた時だけ。期待していたとおり……13番枠。こうなったら内々でじっと我慢して末脚勝負の決めうちで。札幌記念で魅せた豪脚を再び。小牧騎手も色気たっぷりみたいだし。

▲ラブリーデイ

今年だけで重賞6勝、GⅠ2勝。陣営曰わくピークは有馬記念と断言も、天皇賞でのパフォーマンスは圧巻。あとは2400Mの距離が克服できるのかだけ。

△ミッキークイーン
△ショウナンパンドラ

ジャパンカップでの牝馬出走は無条件で買っておく。ブエアナビスタ、デニムアンドルビー、ジェンティルドンナ。実績でも見劣りしない2頭だけにワンツーフィニッシュも頭に入れておきたい。

△サウンドオブアース

今秋、Mデムーロ騎手は不完全燃焼。ダービー馬ネオユニヴァース産駒だけに、思い入れも激しいに違いない。輸送をクリアできれば好勝負。

外国からの遠征馬は、ここ最近の成績からみても無印。これといった大物がきたわけでもないから無印。と、自分にいい聞かせておこう。