今日は、むかわ温泉四季の湯で朝風呂。
5時から7時まで。
やや温めなのでゆっくりできます。
そして牧場見学。
絶対ルールは守ります。

社台スタリオンステーションへ。


展望台からの見学ですので、
スマホだと厳しい。
バズーカ付の一眼レフがおすすめ。
双眼鏡もあったほうがいいかも。
続いてファミリーで楽しめる
ノーザンホースパークへ。







基本的には厩舎内見学です。
セン馬なのでおとなしいですが、
「ここから出せ」と要求します。
興奮させないように気をつけましょう。
ちょうど昼時だったので、

真狩産ハーブ豚丼ミニとそばのセット。
思っていたよりも味がしっかり。
そば湯も飲めて美味しかった。
これも数量限定だったなぁ。
ここで教訓、
『朝ご飯を我慢してランチを狙え!』
よしっ次回からもこれでいこう。

ダーレージャパンスタリオンへ。
期間限定で見学を受け入れてます。

基本的には厩舎での見学です。
関係者の方がついているので、
しきりにニンジンの催促をしてました。
これにて牧場見学は終了!
明日は、札幌競馬場へ。

本日の宿泊は、定宿「夢民村」です。
スペシャルウィークを輩出した、
日高大洋牧場(見学不可)を抜けた所にあります。

これが食べたかった!
平取産地豚ステーキ。
ごはんも美味しい。
もちろんおかわりしました。
パパママとの楽しいおしゃべりで、
夜が更けるのも早いんだ。
もったいないけど、
おやすみなさい……。