人の心に届くように | 神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

大人のための、少人数制ペン字・筆ペン教室です
桜木町駅から徒歩5分、みなとみらい駅から徒歩3分の、静かで落ち着いた空間で学習いただけます

横浜 桜木町・みなとみらい 

大人のペン字教室  the BASIC です

 
 
 
昨日のピアノのレッスンで
生徒さんが弾くリストの「コンソレーション」
改めていい曲だなぁとしみじみしました
 
 
私がまだ学生だった頃
ピアノの恩師が
いつもレコードで聴かせてくれた曲
 
{CDD73266-5E3B-42A8-B8A7-FA3CD9398D8E}

 
 
 
私の先生は人一倍エモーショナルな方(^^;
 
ホロヴィッツが大好きで
ホロヴィッツのコンソレーションを聴くと
涙が出てくるといつも言っていました
 
 
 
 
先生が常々おっしゃっていたことは
 
 
どんなに短い曲でも
どんなに易しい曲でも
とにかく丁寧に歌わせること
 
人の心に届く演奏をすること
 
ということ
 
 
これは書でも同じだと思います
 
 
丁寧に心を込めて書いた文字は
相手の心に届くものです
 
丁寧に書こうとする姿勢
日々の積み重ねが
上達に繋がっていくのです
 
 
 
 
そして、音楽でも書でも
良い音作りや良い線質で書くには
それに伴うテクニックが必要なので
 
根気のいる練習が必要です
 
 
質を高めるには量をこなすことが不可欠
 
 
 
時間をかけて磨き上げたものは
一音でも、一本の線でも
人を感動させる力があると思います
 
 
 
自分の想いを込めた演奏や
字を書いていきたいし
 
私も恩師のように
生徒様たちに伝えていきたいです
 
 
 
ホロヴィッツを聴くと
先生の言葉を色々と思い出します
 
久しぶりに先生のお宅で
レコードを聴きたくなりました
 
よし! レッスンに行こう(^^;
 
 


 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 
【体験レッスン受付中】
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
 
 
【レッスン日程】


全日11:00~12:30(90分レッスン)

11/23 (水)               12/4 (日)
12/23 (金)             1/22 (日)
 2/12 (日)                2/26 (日)


※上記日程とご予定が合わない方はご相談ください