The Bar Bojoeのブログ "Making the road"-201010232043000.jpg



生まれたてのウイスキーは無色透明です


樽に長時間寝かされる事によって色や風味がついていきます


絞りたての液体をニューポットと言い、それから2年間は(ニュースピリッツ)と呼びます


ですから3年以上熟成しなければウイスキーとは名乗れないのです


短い熟成年数ではウイスキー個々の特性は出にくいもので…


が…ここに登場します(キルホーマン)ビックリマーク

なんとウイスキーの常識を覆す3年もの目


味わいはしっかりウイスキーしてま~すニコニコ

ニューポットの香りや味を残しつつ、かすかにピート、樽香、ナッツ系のフレーバーニコニコ


今後大いに期待できる一本でしょうニコニコ


ちなみにアイラモルトドキドキでございます(^O^)


昨今、いろんな分野で若い方の活躍が目立ちますが
琥珀色の液体までも若年化してしまうとは…


負けていられませんねニコニコ