The Bar Bojoeのブログ "Making the road"-201004302035000.jpg



豆は
メキシコ産のアラビカ種


ローストした後粉砕


さとうきびからつくった
中性スピリッツに浸漬し
冷浸漬法で成分を抽出
濾過をすれば原酒の完成


おあとスコットランドの
工場に運び
バニラなどの芳香成分
スピリッツ、シロップ、水を加えてボトリング



バランスのいい香味
デリケートなバニラ香
ほんのりとしたモラセス
(糖蜜)
最後に感じるほろ苦さが
特徴といえます


誰がいつ、どこでつくり
だしたのか謎に包まれた
リキュール


現存する最古のボトルは
カリフォルニアで発見
されましたが、そのボトルにはターバンをまとった
人物が描かれていました


よーくラベルを見ると
中近東の雰囲気がしませんか?
そういえば確かに
コーヒーの産出国ですね


このリキュールを最初に
作ったのはそういった国
の方なのかもしれませんね


カルーアを使ったカクテルの紹介はまた後日

では