【オンライン】心とお部屋と頭の整理/お片付けコーチ 河崎亜紀

【オンライン】心とお部屋と頭の整理/お片付けコーチ 河崎亜紀

千葉県市原市近郊で、整理収納作業と収納動線作りを述べ160件以上行ってきました。

現在、会社員・個人事業主のWワークのワーママ。

イライラせず、家族に優しくしたい!
忙しいからこそシンプルに過ごしたい!

そんな方を応援します。

Amebaでブログを始めよう!

心とお部屋と気持ちの整理

シンプル、穏やかに暮らしたい方を応援します!

 

オンラインお片付けコーチの河崎亜紀です。

自己紹介はこちら⇒

 

 

 

久しぶりの投稿になってしまいました。

正直言うと、ブログを書きたいという気持ちになれず、

でもブログを閉じる事は出来なくて。。。

という気持ちでいました。

 

 

その間、プライベートはのんびりモードで

好きなマンガを読んだり

オンラインで心理学や健康、お金、人間関係の学びをしていましたよ。

 

 

本題になりますが、

 

先日、市原市五井公民館主催の親子講座で

小学生親子に向けて、お片付けの基本や声がけについてお伝え致しました。

 

 

 

 

親子講座は「工作・片付け・料理」の3回

 

私は片付けの回を担当させて頂きました。

 

コロナが著しく流行っていて来られない親子もいましたが、6組の親子がご参加くださいました。

 

 

 

「小学生はお片付けに全く興味がないだろうな。」

 

「途中で飽きられたり、寝てしまったりしないだろうか?」

 

 

私のそんな心配をよそに、

とても積極的に発言してくれた小学生達

 

小学1年生のお子様も最後までしっかり参加してくれました^^

 

非常に素直なお子様方が揃っていて、普段の親子関係が良い事が伝わってきました^^

 

 

お母様方からはリアルな質問もたくさん出て、答えるのがちょっと難しい場面も。。

 

正解はやってみないと分からなかったり

その時々で出来るか出来ないかは違うので、お答えが難しかったです。

 

 

質問をたくさん用意したので、

親子で片付けの事を考えたり、意見交換できるいい機会になりました。

 

家に帰ったら、「学習机の上を片付けます!」と宣言した男の子も!

 

 

途中に、ゲームを用意しましたが、

小学生達は楽しくゲームを出来ていました。

 

 

 

親と子で、整理の判断基準は違っていましたし、

どのお子様も違った分け方をしている。

 

理由を聞いてみると、本当にそれが面白い爆笑

 

 

本人が分けたのが正解なので

親は見守ると言う事も大事です。

 

 

 

講座をやり終えて出てきたのは感謝の気持ち

 

参加してくださった皆様

公民館の講座のご担当者様

 

本当にありがとうございました。

 

 

私自身もいい経験になりました。

ブログを書きたい気持ちにもなりました。

 

近いうちに更新できればいいですが、

あいにくきまぐれなので、どうなる事やら。

 

 

お体に気をつけてお過ごしください(^^♪



 

Curat(キュラット)

河崎亜紀

整理収納アドバイザー
整理収納ベーシックコーチ

住宅収納スペシャリスト

 

 

 

 

 

 

-----------------------------------------------

お知らせ

 

①オンラインお片付けレッスン「頭とお部屋と気持ちの整理」→詳細はこちら(公式ホームページへとびます)

 

 

 


 

お申込みフォームはこちら

 

※メールで写真のやり取りが多いので、公式LINEからのお申込みが便利です。

 

 

 

②河崎亜紀公式LINE始めました!

 

公式LINEでは講座・イベントの先行情報や
お役立ち情報をお知らせしています。

ご質問やお問い合わせも、お気軽にメッセージどうぞドキドキ

 

↓河崎亜紀公式LINEお友達登録はこちらから

 

 

 

↓こちらのURLからもお友達登録して頂けます。

URL:http://nav.cx/zjiICVi

 

 

③オンラインお片付け相談→詳細はこちら

 

 

ZOOMまたはLINE電話で行います。

 

 

オンラインお片付け相談のお客様の声はこちらから