11ヶ月になる息子。



離乳食が3回食になってから
本当に凄まじい勢いで、冷凍ストックがなくなります。


ストック作りが本当に大変で(>_<)
世のお母様方を本当に尊敬する毎日です。。。








そこで最近、大活躍しているのが圧力鍋!!


とにかく、時短になるし柔らかくなるし
離乳食には最適だと思います(*´꒳`*)




そんな圧力鍋レシピ。

息子のお気に入りが野菜スープ。




その時、家にある食材をざっくり切って詰め込みます。

だいたい私が使うのが
人参・玉ねぎ・じゃがいも・キャベツ。

それに、今回はいんげん。



アクの強い野菜と、大根はちょっと苦味が出るのでおススメできないかも(>_<)




それを高圧で5分加熱すると…!!!



こーんな感じで、簡単に出来上がります!!


これを、まずスープだけ製氷皿へ。



野菜スープだしとして、うどんやお粥に使えます(*´꒳`*)♪
このスープ、びっくりするくらい旨味成分が出てて甘くて美味しいです(*^^*)

多分、栄養満点だと思う♪♪




私、栄養士さんじゃないから多分だけど…(笑)








後は、月齢に合わせて好みの大きさにみじん切り。

これが結構大変なんだけど…(笑)




こーんな感じ。




うちの子はめちゃめちゃ喜んで、これを食べてくれるので
ぜひ、家に圧力鍋あるよ!って方は活用してみてね♪♪

離乳食作りが少しだけ、ラクになると思います(*´꒳`*)♪♪