こんばんは(^^)♬

 

頭では分かっていても

捨てるのが苦手で苦手で仕方ない(特に本本)

整理収納アドバイザー

thanksthanks3939ですハリネズミ(^^)

 

初めましての方は、コチラよろしければ(^^)→

 

本日はお金についてです。

 

 

 

タイトルにある○○、□□、△△とは・・・

 

 

 

 

 

○○=「保冷剤」

□□=「紙袋」

△△=「脂肪」です笑い泣き

 

2年前、MSNのマネー記事をチェックしていたら、

下記の記事に出会いました。

「保冷剤がたまる家はお金が貯まらない」

 

ザックリかいつまむと

保冷剤を付けるようなお惣菜、洋菓子類など

「デパ地下」を多用しているので出費がかさんでいるということでした。

 

これ、本当に当たっています!

加えて私は、紙袋がたくさんある家も出費がかさむ家だと思います。

 

そして、残念なことに脂肪も溜まってしまいます笑い泣き

 

思い返せば、我が家はDINKSなので、

お金の三大出費と言われる

新築・車・子ども

とは無縁の状態。

 

フルタイム共働きなので、

低所得で有名な介護・福祉業界でも

自分達の金銭感覚では余るので、

無理しなくても平均値以上には、お金を貯めることが出来ていました。

 

結婚前にある程度、

セール品とか福袋のようなモノを買っての失敗等は

経験済みだったので、大きな無駄遣いはしていない・・・と思っていました。

 

普通に余るので貯金も出来ているし、

ちょっとくらいのゼイタクは楽しんでいいだろうと思っていました。

 

捨てられない性分なので、

消えモノ系の食べ物、嗜好品だけは、無理に我慢しないと決めました。

 

1~2回/週の梅田への外出、

地域のデパートに食材を買いに行き、出逢ってしまった○○物産展!

エコには関心があるので、エコバッグを使っていますが、

店舗ごとに買って行けば、収まらないので紙袋を貰います。

 

「お荷物おまとめしましょうか?」

これでまた、紙袋が増えます真顔

 

夫も私もどちらかというと大食いで、

食への関心は高いです。

一緒に行けば、夫という「荷物持ち」がいますので

リクエストに応えて、必要以上に買ってしまっていました。

 

こんな時に限り、何故か父や義実家からも食べ物を貰う。

買ってしまったからには、ロスを出したくないので

しっかり食べる。

夫につられて、ついつい食べる。

 

 

ジワジワと溜まっていったのは脂肪でしたチーン

 

保冷剤や紙袋も「また何かに使える」と溜まっていきます。

デザインが可愛いものなどは特に捨てられません。

 

この記事を読んでから、

保冷剤と紙袋を極力貰わない生活を始めました。

 

2018年に整理収納アドバイザーを学び、

保冷剤は、一旦、引き取り手があったので、譲ってリセットしました。

紙袋は、かわいいデザインのモノは、

お気に入りの本のカバーにリメイク照れラブラブ

 

カタチが揃って、綺麗な紙袋は、

片付けアドバイス中の友人に譲りました。

 

紙袋は、収納グッズを買う前のお試しなどに使えます☆

参考:「紙袋は捨てずに収納に活用。クローゼットや本棚に」

 

モノによっては、無印良品のファイルボックスとほぼ同サイズなので

「何個買えばいいのだろう?」という時に

使い勝手を試せるので、便利です。

 

他にも野菜室の仕切りに使うと便利なので提案しました。

紙なので劣化も明らかで、使い終わったら気兼ねなく処分できます

掃除も簡単になるので便利です。

 

2年半が経過した現在。

 

貯蓄率は大幅にアップコインたちコイン

冷蔵庫、食材ストックもスッキリキラキラ

無買デーを始めて、ジョギングも始めたので体重もダウン!

 

ちなみにビニール傘は1本だけ。

コンビニにもほとんど行かなくなりました。

遂に住宅ローンも完済とすることになりました笑い泣き

 

自分の家や身体に入れるモノを厳選するようになった結果、

満足感が得られて、結果として不要なモノはほぼ買わなくなりました。

 

今年は、とにかくメルカリで売れるなら

手放しOKと思えるモノをもっと減らしていきたいと思っていますニコニコキラキラクローバー

 

本日は、ここまでです。

あっという間に1月も終わりますね( ;∀;)

 

数あるブログの中から、

いつもお読みいただいてありがとうございます。

いいね!やフォロー、コメント、メッセージもいただけるとうれしいです☆

日々、感謝感謝ですクローバークローバークローバー

 

通話料、高額になってしまった経験ある?

 

あります(^^;

テレカ105度イッキにとか。

10円玉時代は、すごい勢いでチャリチャリチャリ~と。

遠方だとあっというまでしたよね・・・。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう