よく地下鉄の駅から事務所までの道のりで
すれ違うひとがいる。
やはり同じような時間帯に行動していると
こーいうことが起きるのでしょう。
前からその人が歩いていると「あ、まただ」と
思い、すれ違う時にこころの中で「おはよう
ございます」と言ってる時がある。
まー半分冗談ぽくですが・・・。
こう何十回も顔を見るとなんだか親近感が
湧いて来ます。
何をしてるひとだろうか?と。
ただこの方は残念ながら女性ではないのですけどね・・・。
(・・。)ゞ
ラフな服装なので会社員ではなさそうやし、時間帯も
一般的な出勤時間に比べたらけっこう遅い方ですし。
向こうも多分気づいてるのではないでしょうか。
このように毎日のようにすれ違うおっさんふたりですが
接点がないので、永遠に言葉を交わすことはないでしょう。
これが居酒屋なんかだったら、
「あーどーも!よくお見かけしますね!」などど云いながら
会話が始まるのかもしれませんが。
気づかないだけで、この人のように何十回もすれ違っている人が
たくさん居るのかもしれません。
なので、どんなキッカケにせよ言葉を交わす機会があるひととは
もっと出会いを大事にしなくてはいけないのかもしれません。
世の中には継続して付き合いがある人より一度しか出会わない人の
方がほとんどですからね。
そんなことを考えるので、ひととの出会いは大事にしていきたいなと
今更ながら再認識するのでありました。

※画像は本文となんら一切まったく関係ありません!
すれ違うひとがいる。
やはり同じような時間帯に行動していると
こーいうことが起きるのでしょう。
前からその人が歩いていると「あ、まただ」と
思い、すれ違う時にこころの中で「おはよう
ございます」と言ってる時がある。
まー半分冗談ぽくですが・・・。
こう何十回も顔を見るとなんだか親近感が
湧いて来ます。
何をしてるひとだろうか?と。
ただこの方は残念ながら女性ではないのですけどね・・・。
(・・。)ゞ
ラフな服装なので会社員ではなさそうやし、時間帯も
一般的な出勤時間に比べたらけっこう遅い方ですし。
向こうも多分気づいてるのではないでしょうか。
このように毎日のようにすれ違うおっさんふたりですが
接点がないので、永遠に言葉を交わすことはないでしょう。
これが居酒屋なんかだったら、
「あーどーも!よくお見かけしますね!」などど云いながら
会話が始まるのかもしれませんが。
気づかないだけで、この人のように何十回もすれ違っている人が
たくさん居るのかもしれません。
なので、どんなキッカケにせよ言葉を交わす機会があるひととは
もっと出会いを大事にしなくてはいけないのかもしれません。
世の中には継続して付き合いがある人より一度しか出会わない人の
方がほとんどですからね。
そんなことを考えるので、ひととの出会いは大事にしていきたいなと
今更ながら再認識するのでありました。

※画像は本文となんら一切まったく関係ありません!