最近・・・というか、かなり前からかもしれませんが言葉が
よく出てこない場面がけっこう頻繁にあって困ることがあります。
「あれ」とか「その」とか「あれやんっ!」と段々自分自身に
はらが立つこともしばしば。
それとさっきまで考えていたことがなんだったのか忘れたり・
・・。
ブログで困るのが、「これブログで使えるやんっ!!」という
ネタをよく見つけるのはけっこうなことなんですが、いざ書き
込もうと思ってもそのネタは忘却の彼方へ~~~♪
このように、ボツというか書き込めなかったネタがいったいい
くつあることだろう。
いや~~MOTTAINAI、もったいない!
これは単に年齢を重ねたもので、同年代諸氏は皆多かれ少なかれ
経験してることだとは思うのだけれども、いと悲し。
これからはメモをすぐとるクセをつけるとかせんとあきませんね。
大事なことやせっかく浮かんだGOODアイディアも忘却のきゃ
なたへ行かせてはイケマセ~~~ンっ!!
といことで、どなたか物忘れや記憶力低下に効くという何か食べ
ものとかおまじないとか、運動とか、読み物とか・・・あれば教
えてくださいませ。
なんかいつも「何か忘れてへんかなぁ~」と気になってしかたが
ないのです。
なんだかパッとせん話題でしたね。
どーーーーもすいませんっ!
記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術/藤本 忠正

¥1,000
Amazon.co.jp
よく出てこない場面がけっこう頻繁にあって困ることがあります。
「あれ」とか「その」とか「あれやんっ!」と段々自分自身に
はらが立つこともしばしば。
それとさっきまで考えていたことがなんだったのか忘れたり・
・・。
ブログで困るのが、「これブログで使えるやんっ!!」という
ネタをよく見つけるのはけっこうなことなんですが、いざ書き
込もうと思ってもそのネタは忘却の彼方へ~~~♪
このように、ボツというか書き込めなかったネタがいったいい
くつあることだろう。
いや~~MOTTAINAI、もったいない!
これは単に年齢を重ねたもので、同年代諸氏は皆多かれ少なかれ
経験してることだとは思うのだけれども、いと悲し。
これからはメモをすぐとるクセをつけるとかせんとあきませんね。
大事なことやせっかく浮かんだGOODアイディアも忘却のきゃ
なたへ行かせてはイケマセ~~~ンっ!!
といことで、どなたか物忘れや記憶力低下に効くという何か食べ
ものとかおまじないとか、運動とか、読み物とか・・・あれば教
えてくださいませ。
なんかいつも「何か忘れてへんかなぁ~」と気になってしかたが
ないのです。
なんだかパッとせん話題でしたね。
どーーーーもすいませんっ!
記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術/藤本 忠正

¥1,000
Amazon.co.jp