あまりのバッテリーのもたなさに業を煮やしたわたくしは

時間の合間をぬってsoftbankのショップに行ってきました。

結論からいうと「あんまり役には立たない」・・・・。

こともないこともない。(なんじゃそりゃ)

相変わらずサービス業というものがわかっておられない店員

さんでしたが、ほんの少しは情報を仕入れられました。

ただし、前半はバトルになりかけてたし、何回かキレそうに

なりました。客商売がわかっておられないのではないのか。

貴重な時間をかけて足を運び窮状を打開したいユーザーに対

しての言動とは思えない感じだったのは残念でした。

後半からなんとか気持ちを落ち着かせて雰囲気を良くしまし

たが、本来なら提供する側がもっと雰囲気を良くするとかの

気遣いをみせてほしかった・・・。

モノを買ってそのサービスが満足いかなかったりする場合は

多々あることです。ただクレームを言うのではなく、改善で

きるのであれば改善したいので時間をかけてでも足を運ぶわ

けです。総じて感じることはこれはsoftbankに限らずdoco

moでも感じたことですが、ショップ店員さん並びに携帯会社

の姿勢がどこを向いているのか判らないことです。

この辺はまた語ることもあるかもしれません。

とにかくiPhoneとの格闘はまだしばらく続きそうです。

笑っちゃいますね。なんだかこのブログが段々おかしな方向

に行ってしまってるのかも・・・。