さて、期末テストも終わり
バタバタ帰国準備してるところです


タイから日本に帰るのは
これで3回目


いっつもお土産を何にするか
頭を悩まされます



家族にお菓子をたくさん買ってっても
あまるばかりだし


友達にアロマ系の高いブランドを
買うお金もないし笑い泣き


今回、買ったものをまとめてご紹介

前回書いた記事はコンビニ系スナック中心です



まず家族
両親と弟用にタイパンツをJJマーケットで
まとめて3枚買いました(計300B/900円)
履き心地がよくて夏にぴったり音譜
{19D51F2A-0A78-4642-8F9F-A9A17ACC1BC5}

続いて観光客に人気の
NARAYA
{5832C0D2-F653-4E31-AC71-004C2B6322F8}
いつも中国人が爆買いしてるのを見かけます


何せここ単価がすごく安くて
ポーチからバック、小物系まで種類が多くて
女性のバラマキ用にぴったりラブラブ
{0D0C0B06-BDF4-4D8D-95C5-78A2A0B6CC64}
友達、祖母用にゲット!!
右側の小さいポーチは確か100円前後音譜





<食べ物編>

ドライフルーツはやっぱり
お土産には外せない内のひとつアップ


パラゴンなど高級デパートの地下にある、ドライフルーツコーナー


量り売り形式で、自分がほしい
値段かグラムを言えばそれにあわせて
店員さんがドライフルーツを入れてくれます
{07989B3D-046E-4462-84FB-8FBF585C4804}
試食もできます


他の店、マーケットより
値段は少ししますが味はここのが
一番美味しいです!
個人的にマンゴー、パインが好きです


ナッツとココナッツチップもゲット!
{FDF42C91-E160-4114-BE46-3F23E712EE5D}
ちなみに
ココナッツチップと箱菓子は
パラゴンのドライフルーツ売り場の
近くのお土産コーナーにあります
そこで一通りの菓子系はそろえれるので便利です



{1FFC20C3-5316-477C-B200-2C6C1BE2CB0B}
これは
タイが好きな友達からのリクエスト

カオマンガイとトムヤムクンの素

私は食べたことないけど友達曰く
タイの味に近くてすごく美味しらしいです!!



こちらは
ビールのつまみにいいかなと思いまとめて購入
{F47C31A7-6016-410F-8028-CC4B5AE8A336}
ナッツで有名なタイのブランド
メガネをかけたおじさんが目印


あと、ポテチ!
{A94143F7-610D-47EE-ADD2-406BC9F8233F}
このブランドてっきり
タイのブランドだと思ってたら
最近、本家はフランスだと知りました


まあ日本にないからマイペンライです笑


色んな種類のフレーバーが選り取りみどり

お勧めはレモン味ラブラブ


あと、今回買ってないのですが
インスタント系ヌードルはけっこうどれも
辛いのばっかりで前回、実家に買って
帰ったんですが辛すぎて残りは
処分と悲しい結果にえーん



そこで日清が味方に!!


文字通り日系ブランドですが
日本にない味もあり
マイルドな味が多いので
食べ比べてみるもありだと思いますウインク
{ED3A31B6-8FEA-4867-A330-5E6351395D92}
この他にもスナック系を買ったんですけど多くなりすぎるので省略します



あれ、食品系は今回そんなに
買わないつもりでいたのに
結局、安くすむ菓子などが一番おおくなって
しまいました笑い泣き




もうすぐタイに来て一年たつけど
まだまだ知らないことだらけ


もっとタイのことを勉強する必要がありますあせる