私の宝物「プラクルアン(タイのお守り)」 | タイなつぶやき 〜自閉症・発達障害の子育て〜

タイなつぶやき 〜自閉症・発達障害の子育て〜

ローカルなバンコクで、重度の自閉症・発達障害の息子を育てています。

今日、タイの25日は仏教の祝日「万仏節(マーカブーチャー)」で休日。
本来なら、お寺へお参りに行くのですが、
ティーラックの体調が悪いので断念。

その代わりではありませんが、私のタイのお守りを…
(※タイのお守りは「プラクルアン」と言いますが、普通は短く「プラ」と言います。)


$Thaiなつぶやき-タイのお守り
写真は、私が身につけている「セーティーナワゴーン」というお守り。

まだ、ティーラックと付き合っていた時、
ティーラックが、身につけていたプラ(お守り)を譲ってくれました。

日本に居た時も、毎日必ずつけていて、
私にとって、特別で本当に大切なプラ(お守り)です。



$Thaiなつぶやき-タイのお守り
で、今回、記したいのは…
昨年末、プラを包んでいる「クロープ」を変えに行った時の事です。

(※お守りを入れている物(写真の透明なプラスチック部分)を、「クロープ」と言います。)



$Thaiなつぶやき-タイのお守り
プラスチックの「クロープ」を割り、慎重にプラを取り出します。
全ての工程は、屋台の「プラ専門店」の方に作業して頂きます。



$Thaiなつぶやき-タイのお守り
丁度良いサイズの「クロープ」と、デザインを選びます。


$Thaiなつぶやき-タイのお守り
選び終えると、プラを保護するシートを合わせていきます。

(※本当は、プラを保護するシートは「赤色」です。
しかし、私は「黄色」にしてもらいました。)



$Thaiなつぶやき-タイのお守り
ソイコー(ネックレス)につけてもらい、



$Thaiなつぶやき-タイのお守り
完成。

新しい「クロープ」に包まれたプラ。
最初のプラスチックのクロープの時と、重みも雰囲気も違います。

ちなみに、私のお守りは「プラカァオナー(9つの顔の仏様)」とも呼ばれていて、
安全のお守りではなく、「商売が上手くいく・お金持ちになる」のお守りです。



$Thaiなつぶやき-タイのお守り
もう一つのプラ。

こちらは、私の辰年にちなんで、
3つの「龍(マローン / ングーヤイ)」に関係するプラをつけています。

真ん中の裏には、2頭の龍が彫られています。



$Thaiなつぶやき-タイのお守り
右側には、龍の血の結晶と言われてる、青く透き通った玉を抱えた龍のプラ。



$Thaiなつぶやき-タイのお守り
左にも、龍そのもののプラをつけています。

全てのプラは、特別な寺院にて、
高僧より祈りと、息(命)を吹きかけて頂き終えているプラです。


もはや…
タイに興味が無い方にとって「何の話し?」となられる記事だと思いますが、
私にとって、とても大切なお守りで、
ティーラックも勿論、タイの家族、友人達も
それぞれ身につけていて大切にしています。




↓宜しければ、メインの写真専用ブログも↓

※タイの人々の写真を掲載中 >>> ■Exciteブログ■

※タイの日常スナップを掲載中 >>> ●So-netブログ●


↓ポチッとして頂けると励みになります↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイ・ブログランキング