タイ←→日本←→台湾通信 -8ページ目

お元気ですか?

ブログがかわってるじゃん!!3月、4月って地獄の日々でした。タイ正月も仕事だし。外では水掛けやってて、ソンクラーンの間はタクシーで出勤したよ。そうだ!徴兵のくじ引きをした子は「はずれ」たそうです。はずれたよーってショートメールが来たヨン。まだ、田舎から戻って来てないけどね。3月にお坊さんになった友達は一週間で出家を辞めるはずが、坊さんが気に入った様子でこれからずーっと続けるんだって。で、アパートの解約にバンコクに戻って来たときはかっこいい坊さんといっしょに帰って来たそうだ。この坊さんが気に入ったとみた。こんど、修行してる寺に行って来まーす。それから、タイの結婚式も見ました。いいねぇ~ダラダラしてて。お坊さんが来るまでダラダラ待って、その後、お坊さんはお食事タイム。その間もダラダラ待ちました。teeはお手伝いなので言ってみれば仕事なんだけど、ダラダラしていいのだよねー。いいなぁ、こういう結婚式のほうが。緊張感まるでなしです。極めつけがウェディングケーキに字が入ってたんだけど、ハッピーバースデーになってたんだよー。よかったよ。板チョコに書いてあって。タイのスタッフがあわてて取り外してた。タイっていいなぁ。ってまた思っちゃった。これで、タイの儀式は一通りみたかな??
あとは新築祝い見なきゃ。

今日朝、会社行く前に二度寝したとき見た夢があまりにもくだらなくて面白いから、覚えておいたので書きます。会社に遅刻しそうになった私は走って駅に行く途中、お弁当屋さんに立ち寄って雅子さま弁当を頼みもうと思いたつ。今日は雅子さまの誕生日だからです(夢のなかでは)。「雅子さま弁当ありますかー?」って聞くと「あるけど時間がかかるよ」っていわれて出来るまで待つことに。やっと出来た弁当は雅子さまの顔をかたどった見事なお弁当。「いくらですか?」って聞いたら「3000円です」っていわれて高っつっと思ったけど、結構手間がかかってるからしょうがないかーっと思い「次は1500円ぐらいで作ってね」っといって3000円払う。そしてなぜか自転車で通勤している設定になって、自転車にのって会社に急ごうとしたら、目の前で自転車を学生風の若者に盗まれてしまい、待てー泥ボーと叫びながらひっしに追いかけた。でも自転車に追いつくわけもなく引き離されたところで丁度交番があったので交番にかけこみ通報する。その間に会社に大幅に遅刻してるということに気づき、携帯で会社に電話したけど誰も出ないーってところで目が覚めたら、家を出なくてはいけない30分前で、本当に遅刻したよ(私は30分で準備ができるような機敏さがない)。しかし、なぜ雅子さま弁当???別に皇室フェチでもないのにいったい。。。。多少雅子さまのご容体は気になるが、自分が思っている以上に気にしてるのかな?ぜひ夢鑑定をしてほしい。夢ってふしぎー。夢ってすぐ忘れちゃうけど、これからも覚えておくようにしよう。

ご無沙汰してます。これからもよろしく!

ほんと、久々にブロクかきます。3月からいままでにかけてめっちゃいそがしくて、見てもいない状態でした。その間、このブログのデザインはリセットされ、また、編集フォームががらっとリニュアルされていたのに今日気づきましたー。浦島太郎気分です。tamachan、teechanこれからもよろしくー。私は、3月の忙しいさなか、談話室滝沢には3回いきました。一回は3月中旬ぐらいで、2回めは最終日の朝、会社にいく前に早めに家を出て、池袋の談話室滝沢に、9時ちょっと前につきました。談話室滝沢は9時オープンなので、最後の一番客になることが出来ました。そして、トーストと、カフェオレをたのみ、午後一時までは、飲み物一杯おかわり無料なのでお抹茶と大納言抹茶ケーキを頼みました。私のあとからちらほら何人かお客さんが来ていました。滝沢には今日が最終日だというのに、まるで永久にここにあり続けるかのようないつもの普通の時間が流れていました。お客も店員もいつもと全く変らず、まるで私だけが滝沢が最後だということを知っているようなそんな狐につままれた気分をあじわいました。今日が最後だというそぶりを見せてはいけない暗黙の了解があるような。。。でも私は思い切って店員にいってみました。「もしよかったらコーヒーカップを記念にください。」店員は「ちょっと聞いてきますのでしばらくお待ちください」といってしばらくしたら戻ってきて「カップアンドソーサーをワンセットならご用意できます。」と丁寧にいわれました。 こんなことを言う客は他にはいないのか、でも思いきっていってみてよかった。と思いました。 そして、カップアンドソーサーももらい、お勘定をすませたとき、「長らくのご愛顧ありがとうございました。」といわれ、閉店は現実なのだ、とジーンときました。 3回目は夜に会社の同僚と一緒に新宿店にいきました。行ったら閉店まじかというのもあってなんと行列ができて大にぎわいでした。今回は二人というのもあって携帯で写真をとりあったりして、またあの台詞を店員にいいました。「もしよかったらコーヒーカップを記念にください。」そうしたら「少々お待ちください」っといわれて、一個づつでいいと言ったにも関わらず反ダースのカップをくれました。帰りによく見るとお店から出てくる客はみんなコーヒーカップをもってました。朝行った時の方が感無量だったなーと思いました。

談話室滝沢


引越し!

タイでは兵役をくじ引きで決めるんだね。なんか無情な決め方だね。台湾では徴兵制があるから、男ならみんな行かなきゃならないんだけど、いろいろと抜け道があるそうだ。当然コネで逃れるやつもいれば、心臓病の診断書を金で買うやつもいるらしいよ。昔は銃が撃てないように人差し指をつめて逃れるやつもいたらしいけどホントかな。ちなみに俺の友達は体重制限で兵役を逃れるために毎日ひたすら食ってるよ。やっぱりみんな行きたくないんだね。でも行ってないと社会に出てから肩身が狭いんだって。

そうそう。今度引っ越すことになりました!先週喫茶店でコーヒー飲んでたら、友達から電話でいい部屋があるからすぐ見に来いとのこと。あまり気が進まなくて、一応見に行ったんだけど、すげーマンションなの!管理人がいて、プールやジムや図書館なんかがあって家賃も今のところにプラス10000円ぐらい。ソッコーで決めました。明日から引越しです。この狭い部屋とはおさらば!

ご無沙汰、ご無沙汰

最近、忙しくてなかなかアップできなくて、ごめんなさい。いろんな事が起こったんだけど、なにから書こうかな。オボウさんになる儀式行って来たんだけど、この事はまた後で書きます。今日は手短かにかける事で。tamachanもタイに来た時に会ったPのツバメ君が兵隊になるかもしれないよ。うわさの
兵隊くじ引きに行くそうです。ホントに兵隊はくじ引きなんだね。4月5日に田舎に帰って「くじ」ひいて来るそうです。当たるかな??当たらないかな??当たったら2年間の徴兵でしょ。Pはどうなるのだー!!!!狂っちゃうかな。それとも新しいツバメを探すか?ツバメはとうとうパスポート作ってもらったそうです。でも、徴兵されたら行けないじゃんね。結果は後日発表しますです。

私もやってる。

抜缶療法興味あるなー。最近たまたま、さくらももこのエッセイを読んでたら、友達と鍼灸院ってとこにいって、tamachanがやったのと同じような吸角ていう丸いガラス瓶を身体に吸い付かせる治療をうけたことが書いてあったよ。友達のほうがギックリ背中だったんだけど一回いって痛みがとれたんだって。
okuも外気療法で花粉症がなおると聞いて、いま気功の先生のところに隔週ぐらいで通ってるんだよ。2回でなおったって言う話を聞いたんだけど、もう4回ぐらいいっているが、相変わらずつらい毎日です。でも一緒に通っている人は、例年よりはよくなってるって言ってるよ。東洋医学は効き方に個人差があるみたいだな。だからめげずに通おうと思ってます。
tamachanもがんばって通ってみて是非東洋医学の神秘を実証してみてね。
といっている反面、体に瓶をつけてほんとに血の毒がとれるのだろうか、、とも思っちゃう自分がいるよ。だから、身をもって体験したい!

中国医療

この一週間ぐらい腰の調子が悪くて、たまらず今日病院に行ってきたよ。せっかく台湾にいるということで中国療法の病院に行ってきたよ。病院でベッドの上に寝かされて、マッサージしてもらったあと、抜缶療法っていうのをやってもらった。小さいコップのようなものを真空にして患部にくっつけると肉がコップに吸われて毒がそこに集まるというわけ。しばらく吸った後コップをはずして患部に毒を吸い取るシールを張る。腰痛と毒って関係あるんだろうかという疑問も頭をよぎったけどまあそれは有給の歴史を持つ中国医療の不思議ということでスルー。最後に漢方薬をもらって帰った。痛みはあまり変わらないんだけど、中国療法の効き目はすぐには現れないということでちょっと様子を見てみることにします。

日本が教える性風俗?

ずっと前中国語の先生に突然「日本はよくない!」って言われた。で、「何で?」って聞くと、日本はAVビデオを台湾に持ってきて広めたって言うんだよ。これってちょっと違うよね!?需要があるから供給もあるわけで、日本の性風俗環境がいいとは言わないけど、日本が進んで教えたわけではないよ。確かに台湾のブームは日本のブームを追随してるところはあるな。援助交際も中国語になってて日本が教えたって言ってるし、売春も日本が教えたって言われたこともある。先日台湾で初めて練炭集団自殺事件が起こったんだよ。これもそのうち日本が教えたって言われるよきっと。いいところだけ真似てください。そう言えば、前日本人のロリコン男が台北の幼稚園に忍び込んで子供のビデオ撮ってて捕まったというニュースを見たときはガックリしたよ。せめて日本でやれよと。
売春は日本だけのものではないよ。こないだのパタヤでも売春婦連れてるのはみんな白人だし台湾人も中国やタイに行ってやってます。台湾には昔の日本の農協ツアーみたいな怪しい中国ツアーもある。むしろ日本人は台湾のクラブの女の子たちには、おとなしくて行儀がよいと評判。でも確かに日本人が台湾で買春していて、日本人に対する一般の台湾人の評価を下げているのは事実だな。

花粉症

タイで花粉症は聞かないよ。日本人で日本にいたときはすごい花粉症だったんだけど、タイに来たら直ったっていったてよ。花粉症になる花粉がないんじゃないのかな??この前花粉症の映像つくったけど花粉症の種類が100個位はあったような気がする。ところで売春の事についてだけど、teeの会社の隣の人が(タイ人)が今度日本に遊びにいくんだけど今ビザの申請中なんだけどね。その中に14歳の女の子がいて、ビザとるのが厳しいんだって。なんでかというと、今日本に売り飛ばされる若い女の子がいっぱいいるらしい。12歳~16歳。ビザとりにくいのは24、5歳かと思ってたけどね。今は中学生が日本に行くのが難しいみたいだよ。日本人はほんとえげつないね。日本人の趣味、趣向のせいで日本に行きにくくなってるような気がするよ。日本はあったかくなったのかな?

外国でも花粉症はあるぞ。

昨日J-wave聞いていたら、アメリカでも花粉症はあって、杉花粉よりブタ草の花粉症のひとが多いって言ってた。なーんだアメリカにあるんだったらしょうがないか、合わせとかないと。アメリカでもその季節はマスク人口増えるんだろうな。話し手みたいなアメリカ人の花粉症の人と。仕事中だったので他の国のことはわからなかった。日本人にもブタ草アレルギーのひといるみたいだけど、ブタ草ってどんな草?