調子がいいと立て続けに更新しがちウインク

 

 

 

今回は夫婦共通財布で

どこからどこまでを共有財布から出すか

について書いていこうと思います。

 

 

 

 

…精算可

×…精算不可(個人負担)

…要相談

 

 

家賃、水道光熱費…

 

スマホ…

格安スマホ以外は×

 

ネット、クラウドサービス…

趣味系は×

 

食費… 

一人で食べるつもりのお菓子は×

一人だけでの外食は×

記念日や誕生日の外食費は

 

日用品…

プラスαの高価な美容品は×

安い化粧水や乳液は

 

衣服…×

下着や靴下も×

 

冠婚葬祭費…

片方しかお世話になっていなくても

 

交際費、娯楽費…

一人だけで参加する飲み会などは×

二人で行く飲み会でも月予算を超えていたら×

 

家具、家電…

今後もずっと一人が占有するものは×

お互いの部屋で入れ替え可能なものは

 

ペット費…

予定外費用は×

 

医療費、保険料…

保険外治療は

相手が望んだものは

 

ふるさと納税…

今後もずっと一人が占有するものは×

 

奨学金…×

 

 

 

こう見てみると結構例外があるけど

基本的にはが多いです。

 

個人負担分は極力少なくしていますが

申告されない分は精算できませんので

夫がどこまで負担しているかは謎真顔

もちろん私はフル活用してます♡

 

医療費も経費精算に出してねとは言ってるけど

領収書を一度も見たことがない。

そのくせ薬は飲んでので病院には行ってるっぽい

たぶん知られたくないんだろう、知ってるけど

 

 

友達に一番ビックリされるのは

食費の「誕生日の外食費は

誕生日くらい奢ってもらいたくない?

とよく言われます。

うん、本当は奢ってもらいたい笑い泣き

夫に奢ってもらったこと2回しかない笑い泣き

でも私も夫の誕生日に奢らなくて済むので

女心を無視すれば不満はありませんw

むしろ共通財布を許可してくれてとても有難く思っています。

 

 

 

医療費、保険料の

「相手が望んだものは

例えば、

・禿げてきたから薄毛治療して

・人間ドッグ行ってきて

・シミ増えたね、取ったら?

など、どちらかが相手に求めた場合

精算可能費用として計上しています。

言われた方も治療を望んでいたらラッキーだよね♪

このルールがあれば、シミ増えたねって言われても許せるw

 

余談ですが、もっとかわいい下着付けて~

など相手が望んでいるけど

全面的に個人負担としている衣服に関しては

いくら望んでも個人負担となります。

相手が強く望んでいる場合は、

個人負担でプレゼントしてねってルール。

 

 

ここにない項目は

その都度相談して決めています。

 

今のところは喧嘩なしウインク

もめたら見直そうと思います!!