こんにちはニコニコ

先日、下記のブログで


の①~⑧をお伝えしました。

今回はその①「"あなたにとっての"正しい位置にする」についてお話しします。


不調から脱するために
整えないといけないポイントとして

正しい位置にすると書きましたが、実際どういうことか分かりますかキョロキョロ


  正しい位置とは?


早速答えからお話しすると

姿勢、関節(骨・筋肉)、内臓の位置などを
正しい(良い)位置にさせるということです。

そのまんまですかねアセアセ

位置がズレると本来の能力は発揮できません。
だから、適切な位置にしていきます。


ただ、ここで大事なのは
''あなたにとっての''という部分。


専門的に、解剖学的に
『正しい位置』だと一般的に言われている位置は
当然あるのですが

その通りになれば痛みが取れたり不調が無くなり、健康になるってことでもないのですびっくり

骨格や筋肉の付き方、生活状況、これまでのケガや病気、動きの癖などが人によって違います。
これでみんなと同じようすれば良いと思いますか?

他の人と揃えたとしても上手くはいきません。


だからこそ、
『友達が言っていたから』
『TVが言っていたから』
『雑誌で書いてあったから』は
参考にしても信じすぎてはいけません。

いわゆる西洋医学を扱う病院の治療でさえ
治療方針や内容によって慎重になるくらいですしょんぼり


  ではどう考えれば良いのか?


姿勢1つとっても
痛み視点、内臓視点、見栄え視点で
目指す形が変わってきます

見栄えが良いのはピンッと伸びた姿勢。
でも痛みを和らげるには左右に少し偏りを作った姿勢。という具合に。(一例です)

姿勢についてはまた別の機会に書きますねウインク


本当は、毎日身体を動かしたり食事を含めた様々な生活習慣を''考えながら''試して、身体の反応を見て
自分に合う形を作っていくのが理想ですおねがい
(↑時々間違えた方向に進む人もいますが😵)


私達が''身体の位置''を診る際は
'位置ズレ(歪み)があるのか'も見ますが

その歪みは変える必要があるのか

ということを重要視しています。
見た目が歪んでいるようでも、硬さが無かったり動きの邪魔になっていなければ問題ないからです。


症状を言われても
全然違う部分を触ったり関係無さそうな話を聞いたりすることが多々あります。

それは、(特に慢性痛は)ほとんどの場合で
症状と原因の位置は違うからですニヤリ


誰かに診てもらわない限りは
問題の部分を探すって頑張りが必要ですが

''あなたにとっての"正しい位置
ゆっくり探してみてください。


  まとめ


今回は、『あなたにとっての正しい位置にする』という内容でお話していきました。

・正しい位置にいないと正しく機能しない。

・でも何を求めるのかで正しさは変わってしまう。

・他人と同じことをすれば良いのではない。
自分自身でさえ、以前と今とでは違う身体なのでその都度必要な事柄は変わってくる。


こういったことを考えながら、自分の身体を研究、試行錯誤してみましょう。

分からなかったらお抱え整体師に聞いてみるようにしてくださいウインク