こんにちは!

キタさんです😁

ちょー久々な投稿失礼します😅

Facebookが主戦場となっていますが、今後ブログもボチボチ更新していこうと思いますので、よろしくお願い致します。


5/17(日)20時〜22時
サッカーチームの保護者さんたちと、
『村民対話』の打ち上げと称して
オンライン(zoom)飲み会を行いました😆



恐らくほとんどの皆さんは『村民対話』って何じゃそりゃ?って感じだと思いますので、簡単に説明しますね。

【村民対話って何?】

うちのサッカーチームをゴラッソ村と仮定して、コーチや保護者さんを村民と考えます。
総監督の僕が村長的な存在(笑)

その村でピアコーチングという手法を用いて、
決められた5つのしつもんを通してペアーで
電話やオンラインを利用して毎日対話を行います。

今回は同じしつもんを繰り返す形で、
10日間実施しました。

しつもん内容は?

最近あった嬉しかったことはなに?

感謝したいことは何ですか?

一歩前進したことは?

こんな感じでポジティブなしつもんの回答をお互いに伝え合う。

ただこれだけを繰り返し10日間続けるだけで、人によっては素晴らしい効果や変化が現れます。(個人差あり)



今回は村長のキタさんの思いつきで、チームの保護者さんへ参加希望を募り10名、5組のペアーの村民の皆さんが対話にご参加して頂き、皆さん10日間の対話を完走されました😆

ということで、昨日『村民対話打ち上げ』を開催しまして、皆さんの率直な感想や変化点などを共有させて頂きました。

zoomの不調もあり💦スタート時間が30分ほど遅れてしまいましたが、そんなトラブルも皆さんのご協力もあり、2時間程度の打上げ会をなんとか無事に終えることができました。

企画した村長としましては、様々な意見が聞けて大満足な会となりました。

一部、感想や変化点、共鳴ポイントを紹介します

Yさん 今まで以上に仲良くなれた😆
子どもたちを大切にする事でいつも共感して、子どもたちの行動って、パパ、ママがやってる事を真似してますよね〜

Nさん 対話を続けている時は子どもたちに柔ら          かく接することができるようになった。親子とは?家族とは?という部分を深く考えるきっかけになった!

Kさん 仕事のことで共鳴することが多く、大きな挑戦に向けて勇気をもらい一歩踏み出せた

Sさん 子どもたちも対話に特別参加したりして、家族ぐるみで仲良くなった☺️
ステキなパートナーと対話することで、思考が変わり、言葉が変わり、行動が変わりました!

Mさん 毎日ポジティブなネタを探して話すことで、全ての物事がいい方向に動き出しました😁
子どもたちにもプラスの変化が現れてすごくビックリでした。

もちろん、そんなに変化しなかったかな〜?って人もいて、それも含めて正解です。

【最後に村長より】

最初は半信半疑で、自分はできるかな?不安だなって言っていた村民さんも一歩踏み出し、
参加してくださったことに感謝です。

『大人が変われば子どもも変わる』

最近、村長が口癖のように発する言葉ですが、
今回、村民対話に参加してくれた保護者さん方は一歩踏み出し、子どものために変わろうとしている人たちです。

そんなステキな保護者さんたちとクラブを創って行けることに感謝すると共に、とてもワクワクしています。

まだまだゴラッソゴルはサッカーチームとしては
まだまだヒヨッコですが、少しづつ地面に細かな根っこを張りながら、皆さんの力を借りて『三位一体』のパワーで大きな樹に成長していきたいと思います。



長くなってしまいましたが、最後までお読み頂きありがとうございます🙇‍♂️

最後に皆さんはしつもんです。
『最近あった嬉しかったこと、感謝したいことは何ですか?』