TableForTwo神奈川大学横浜キャンパス

TableForTwo神奈川大学横浜キャンパス

食の不均衡を解決するプログラム。
Table For Two神奈川大学、横浜キャンパスのブログです。
現在メンバー大募集中!

興味ある方お気軽にご連絡ください!
tft.kanagawa.uni@gmail.com

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは!
神大の学食では、ハム天がオススメな土屋です。
あれ、めっちゃんまいです^^
そして最近暑いです。長袖か半袖か悩みます。

そんな長袖か半袖か悩んで、長袖を着ていった先週の金曜日の4限後、
メニューの試食会を行いました。

今日はその試食会で食べたメニューを紹介したいと思います。


これから梅雨をまたいで夏。


夏はサッパリした豚しゃぶ
美味しいですよね。

そして皆大好き
お米

その二つが合わさったものが

そうです。
これです。

TableForTwo神奈川大学横浜キャンパス

豚しゃぶ丼(仮)

サッパリしたポン酢の味と、シャキシャキ野菜。。そして豚肉!!!
試食会の前に、生協の弁当を食べてしまってたんですが、ぺろりと食べれました。
美味しかったですよーー!!!


今回、このメニューはBIRTH CAFEさんに開発していただいきました!
ちなみに8月に六角橋でオープン予定だそうです。


この豚しゃぶ丼(仮)
6月の半ばくらいから、10号館の学食でメニューに並べられたら良いなって思います。
また、細かく決まったらこのブログやtwitterでお知らせします。
お楽しみにーーー!!!!


それでは、また!!


TFT-神大横浜キャンパス、メンバー募集中!!
■□ご連絡はコチラから!!□■

○メールアドレス
 tft.kanagawa.uni@gmail.com
・お名前
・学部、学年
・連絡をした理由
などを記入してご連絡ださい。

■□こちらでも情報を発信中!□■
○twitterアカウント
 とりあえずつぶやきを覗いてみる
はじめまして!
神大TableForTwo(以下TFT)一年の村山です!
先日の神大TFTのミーティングの報告をさせていただきます!
$TableForTwo神奈川大学横浜キャンパス


今回のミーティングでは、
『今後の予定決め・部署決め及び各部署の役割決めそして、役割分担』
部署の内訳としては、広報局・メニュー企画・総務局 の三つとなりました。
そして、それぞれ部署の仕事内容、今後の活動方針等を深く深く。。。。。。

考え、ついに!!

神大TFTの土台が完成しました!



しかし!
これで、一段落というわけではなく、まだまだ自分たちTFTメンバーがすべきことは
たくさんあります、何よりいま一年生の自分としては今の活動だけではなく
この先、
神大の後輩たちにも自信をもって託せるような活動をしていきたい
と思っています。
みなさん、これからも何卒神大TFTの活動をどうかよろしくお願いいたします。


ps 
神大TFTでは新メンバーの募集をおこなっています!
興味がある方は、ご気軽に下記のメールアドレスや神大TFT公式twitterもしくはこのブログにご連絡ください!
以上、ミーティングの報告でした!


■□ご連絡はコチラから!!□■

○メールアドレス
 tft.kanagawa.uni@gmail.com
・お名前
・学部、学年
・連絡をした理由
などを記入してご連絡ださい。

■□こちらでも情報を発信中!□■
○twitterアカウント
 つぶやきをちょっぴり覗いてみる

神奈川大学横浜キャンパスでTableForTwoの活動を始めました!
ブログ始めました!
これからどんどん情報を更新していきます!

初回はTFTについて書いていきます!
その前に軽く自己紹介から!
$TableForTwo神奈川大学横浜キャンパス

TableForTwo神奈川大横浜の代表兼総務の平川将也です!
神奈川大学工学部情報システム創成学科の2年生です。
横浜生まれ横浜育ちのはまっこです。
無類のスポーツ好きでサッカー、陸上が大好きです。

自己紹介はここら辺にして笑
まずTable For Two略してTFTとはなにかを書いていきたいと思います!

Table For Twoって?
いわゆる発展途上国と呼ばれる国では食べるものがなく飢餓で苦しんでいる人10億人いる。
一方我らが日本など先進国と呼ばれる国ではメタボなど食べ過ぎで苦しんでいる人10億人いる。同じ地球上なのに一方は食べたくても食べれなくて一方は反対に食べ過ぎて苦しんでいる人たちが同じ人数いる...


これっておかしくないですか?


この世界の食の不均衡を同時に解決しよう!というのがTFTの取り組みです!
どのような取り組みかというと
食堂で低カロリーでバランスのとれら野菜をいっぱい使ったTFTメニューを導入し販売します。
そのメニュー1食買ってもらうと1食につき20円が寄付金となりアフリカの子供の給食となります。20円とはアフリカの子供の給食の一食分です。

つまり!あなたがTFTメニュを一食食べればアフリカの子供の一食となる。先進国の人はTFTメニューを食べてカロリーを抑え健康に、アフリカの子供は休職が食べることができ栄養を取ることができる!!!
あなたとアフリカの子供の『二人の食卓』Table For Two
おいしくてヘルシーなメニューを頼むだけで気軽にできる『社会貢献』です!

自分たちは神奈川大学でこの活動を多く人に知ってもらうためにTFTメニューを考え、食堂への導入を中心に広報活動を行っています。
今メンバー大募集中です!
お?おもしろそう!、詳しく知りたい!、と少しでも思った方はご連絡ください!!!


■□ご連絡はコチラから!!□■

○メールアドレス
 tft.kanagawa.uni@gmail.com
・お名前
・学部、学年
・連絡をした理由
などを記入してご連絡ださい。

■□こちらでも情報を発信中!□■
○twitterアカウント
 つぶやきをみる