昨日は筑波サーキットに行って来ました!
昨日参加したズミー走、2/19のAttack筑波参加者が多かったから通常よりちょっとピリピリ感あり!
S14シルビアでの2022年初走行!
(出来れば1月に走りたかったけど…)
冬季の筑波サーキットの朝はいつも寒いから、午前中の走行はタイムが出やすい環境♪
昨日はクリアラップが取りやすかったのに、タイムアタックは上手く行かず…
それに最後のヒートで排気音に違和感(-_-;)
走行中断してエンジンルームを確認したら…
タービン~エキマニを留めるボルトの緩みとタービンガスケット破損による排気漏れが再発してました。
走行会前日点検した時にその箇所を増し締めしても、すぐに緩んでしまうなんて…(;_;)
走行会終了後にショップへ直行して修理!
タービン~エキマニを留めるボルトが緩む原因は、強化エンジンマウントによる振動または排気系の背圧によるものっぽいです。
前回同様の処置と同時に、ネジ部をロックタイトを塗布で様子見ます。
これでもダメなら、エンジンマウント交換した方が良さそうですね!
同時に前もって注文していたブレーキローターとブレーキパッドを交換しました♪
ローターもパッドもエンドレス、交換前の物と同じ仕様だからフィーリングはほとんど変わりません!
(モノブロックキャリパー欲しい…)
ちなみに昨日のベストタイムは、また分切り寸止めで安定しちゃってます(^_^;)
58秒台が出そうな感じはあったのに悔しい~(;´Д`)
次回の筑波サーキットの走行は~
3/13の日産祭です!
日産祭 | for all of NISSAN freaks on circuit (nissanmatsuri.com)
S14シルビアでの筑波サーキットでの今期タイムアタックシーズンは日産祭がラスト!
当日は新品のSタイヤ履いてアタックする予定だから、大幅にベストタイム更新したいよ~!