先週末は久々にS14シルビアの作業!
先月末から車はリジットラックに載った状態だったりする。
アペックスのスーパーキャタライザー取付です!
以前使用してたスポーツ触媒と比べて、セルの数や形が違ったりする。
スポーツ触媒の交換は何年振りだろう…?
先日まで装着してたスポーツ触媒
排気温度センサーの外しで危うくナットの角を潰しそうになった(^_^;)
約1時間半位で触媒交換終了!
そしてエンジン始動して排気漏れが無いかチェック!
しかし…
マフラーのフランジ下側から排気漏れ( ̄□ ̄;)!!
排気漏れが発覚後にキャタライザー、マフラー、フロントパイプの取付を微調整したものの、排気漏れは治まらない。
10年以上使用してるチタンマフラーのフランジが熱害や振動等の原因で歪んだ可能性ありです。
思い切ってマフラー交換しようかな~?
個人的に候補のチタンマフラー♪
高いけど( ̄▽ ̄;)