昨日は筑波サーキットで開催されたAttack筑波へ見学に行って来ました!
今年のAttack筑波は仕事(長期出張)の都合で参加出来ない可能性が濃厚だったんだけど、先月末にその計画が無くなったから走れるじゃん!って思ったらエントリーは締め切られていた( ̄▽ ̄;)
なので今年のAttack筑波参加を諦めたのです。
コロナ禍にも関わらず、昨日のAttack筑波は例年通りの盛り上がりだったと思います!
自己ベスト更新やマシン別のレコードタイム更新で喜んだり、ベスト更新出来ずに悔しい思いをしたり、トラブルで走れなかった人と様々でしたね。
見学だけでも勉強になる物は多く、昨日はイメトレ用に動画を沢山撮りました!
(goproで撮影だけど…)
イメージを掴んで、少しでも自分の走りを良くしたいですね~!
3/14に筑波サーキットで開催予定の日産祭でS14シルビアと走るので、仕事から帰ってきた後とかに動画で夜な夜な予習してみよう!
先週の地震で被災したエビスサーキットの募金もしました♪
エビスサーキットの復興募金はショップや走行会の主催者とかで募り始まってますので、この機会に募金のご協力をお願い致します。
(ヤフーやグーグルで検索すれば何かしらヒットすると思います)
来年のAttack筑波は走りたいですね!
2017年のAttack筑波で全開アタックした時のオレとS14シルビア、今となっては懐かしい外装になりましたね(´∀`;)