一昨日のクラッシュ後、ショップにてS14シルビアから破損したエアロパーツを部品取り。
外したエアロパーツ各種は家に持ち帰った。
URASタイプGTリアバンパーは所々にヒビが入ってるけど補修は可能、下半分の黒い箇所は思い切ってカットしちゃおうかな~って計画♪
リアバンパーの下に付いてるリアディフューザーは多少反り気味だけど、大きな損傷は無いからそのまま使用可能。
S14のリアセクションを↑の画像の様にする計画です!
(例:レディーゴーネクスト青木さんのFD3S)
ニュータイプのフロントアンダーパネルは大きな損傷は無く、車体側やステーの取付穴周りの補修すれば再使用可能。
URASタイプGTサイドステップ&一緒に付いてるアンダーフラップは意外とそのまま使用可能だと思う!
左側のフェンダーは前後とも大掛かりな補修が必須!!
更にトランクとGTウイングは使用不可能(;_;)
あとはフェンダー破損に伴い、フロントバンパーも交換した方が良いかも?
と言う事で、S14シルビアの外装大幅リメイク計画を立ててみる事にします!
分かりやすく言うと、K藤S里や韓流アイドルみたいに美容整形する感じですww
①前後のフェンダー
1番候補はワンダー製のワイドフェンダー、片側50mmワイドだけどタイヤがはみ出す可能性があるから、状態によってはオーバーフェンダーを追加する必要あり。
2番候補はロケットバニーだけど、添付画像の白いS14と同様のフェンダーってまだ製作してるのかな?
②トランク
③バンパー
ガレージマックも捨て難い。
④GTウイング
SARDのGTウイング020を買い直すか
VOLTEXにするか~
ガレージマックにするか?
いずれにしても、フレーム修正/外装リメイク/足廻りの修理で高額な金額が掛かるのは事実。
資金繰りどうしよう~!?(◎Д◎;)
総額100万円コースになりそうな予感( ̄□ ̄;)