今日はこの前の出産レポの続きで、病院に着いてから出産までのことを書きます!
病院へ着いたのが8時半前くらい。助産師さんに車の中で、5分くらいの間隔で腰に痛みがあったことを伝えました。
家の中では常に痛い状態でしたが、車にのってからは痛みの強弱がしっかりあったので、陣痛だと確信できました。
助産師さんが今日出産だねと言って、ここで主人とはお別れで(付き添いも、立ち会いもNGでした)、部屋でパジャマに着替えてお産の準備へ。
スマホと飲み物、タオルだけ持っていきました。
陣痛室へ行くのかと思ったけれど、私がとても痛がっていてので、後で移動するのは難しいと判断して下さり、初めから診療台へ案内してもらいました。
子宮口を見ていただくと、5センチ開いているとのこと。本格的に痛みが始まって、もうこんなに開いたのかとびっくりしました
陣痛がどんどん強くなっていきますが、痛みの波があるそうで、強い時弱い時、間隔もまちまち。9時半くらいに先生に診ていただくと、まだまだだよ!と言われて、、えー!まだまだー
気が遠くなりました。
が、1人目の時は13時間かかったので、気持ちを持ち直して呼吸に集中しました。吐く時が大事とのことです。
10時過ぎたあたりから、背中と腰とお尻に痛みがあり、いきみたくなってきました。
助産師さんにしつこいくらいに、もういきんで良いですか?って聞いたな
そして、また先生が来て下さり、次の陣痛で切開すると言う声が聞こえました。しなくて良さそうだと思ったけれど、少し切った方がスムーズだったみたいです。
ということで続きをまた次回書きたいと思います。
続く