「本当は仕事につなげたい」って思っていませんか?
・夜、子どもが寝たあとにコツコツ書いてる
・なんとなく続けてきたけど、このままでいいの?
・副業にしたいけど、やり方がわからない
そんな悩み、ひとりで抱えなくて大丈夫
話せば見えてくる“あなたに合った道”。
▶ まずは気軽に相談してみませんか?【LINEで受付中】
↓画像をクリック↓

こんにちは!
わたしらしく月5万円♡ママのブログ副業スタート
中植なつみです
毎日、毎日、定時ダッシュ。
誰よりも先に職場を出て、
階段を駆け降り、電車に乗って──
それでも、娘のお迎えはいつも最後か、最後から2番目。
真っ暗な保育園で、
小さな娘がぽつんと待っている姿を見るたびに、
「ごめんね、ごめんね」と心の中で何度もつぶやいていました。
ある冬の日。電車が、止まった。
その日は冬。すでにあたりは薄暗くて、
駅前にはイルミネーションがキラキラ。
でも私は、それを見る余裕なんてまったくなかった。
むしろ、その明るさが心をざわつかせて、焦りを加速させました。
いつも通り定時で職場を飛び出し、駅に到着すると──
人がざわざわ。空気が、いつもと違う。
「え……まさか」
嫌な予感は当たり。
電車が、遅延していました。
その電車しか、通ってない。
私が住んでいた地域は、その電車しか通っていません。
振替輸送もなし。タクシーで帰るにも距離がありすぎて現実的じゃない。
電車で1時間かかる距離。
保育園が閉まるのは19時。
そのときの時間はすでにギリギリ。
もしこのまま復旧しなかったら……?
駅員さんに「いつ動きますか?」と聞いても、
返ってくるのは「わかりません」だけ。
夫も同じ路線を使っていて、帰れないのは同じ状況。
暗い駅のホームで、
スマホを握りしめて、私は立ち尽くしていました。
「これは神様が、もういいよって言ってるんだ」
「どうしよう…」「間に合わないかもしれない」
「誰に頼ればいいの?」
「タクシーで迎えに行ける?それとも…?」
頭の中はぐるぐる。
でも、ふと──
こんな言葉が浮かびました。
「これは神様が、もう頑張らなくていいって言ってるんじゃない?」
この働き方を、
この生活を、
もう終わりにしていいんだよって。
そう言われた気がして、涙が出そうになりました。
結局、その日はギリギリで電車が復旧して、
閉園前には娘を迎えに行けました。
でも、そのホームでの数十分。
私の中ではっきりと、「会社を辞めよう」と決意した日になりました。
心が壊れる前に、手放してもいい
あの日の私に、今言ってあげたい言葉は──
「がんばったね」
「もう、ひとりで抱えなくていいよ」
在宅での働き方を模索し始めたのも、
この日からだったのかもしれません。
次回は、会社を辞めたあとの「心の変化」や
「在宅ワークという選択肢を選んだ理由」について書いていこうと思います^^
\ブログ作りもまるっとサポートします/
「私のブログの場合はどうしたらいい?」と思ったら、今すぐLINE登録して「相談したい」と送ってください
あなた専用のアドバイスをお届けします
👇今すぐ「5万円への道筋のテクニック」を
受け取る方はこちらの画像をクリック👇