本日はスポーツランド菅生へ、グッドラック練習会に行ってました。


で、
行きは常磐磐越東北道でいつものコース。

帰りは、
3月1日に開通したばかりの、常磐道で岩沼から日立まで一直線コース。

まだ片側1車線だから遅い車が居ると、どうしてもペースが遅くなる。
以外に交通量あるしね…

画像は撮れなかったけど、高速から問題の原発が見える距離を走ってるんです。

ここは帰省困難区域です。

とか、看板出てて


除線廃棄物いっぱい並んでるし…

電光掲示板に、
只今5.3マイクロシーベルト
とか出てるし…





大丈夫なのかな?