前回記事の続き~下矢印
 
行きとは違い、
帰りは、
小道を歩いてみることにしましたグラサン
色々と発見がありそうだもんね!
しかも、
元のメインストリートへ行くよりも、地図上はこっちからの方が近かったんだよねーてへぺろ
同安宮が、
すぐに見えてきましたーびっくりびっくり
おぉ、
感動~
皇帝に崇正皇帝が統治された後、
1955年に寺院が建てられたそうです。
ココも、
観光名所の一つになっているので、
時間が更にあれば、
チラッとでもガッツリでも寄るといいかもですねー
こん時は、
誰も居なかったので、
ゆっくり参拝できそうでしたお願い
巨木もソレっぽく演出してくれてるねーガーン
ちょっと迷子になった感というか、
「あれー、ここどこー」みたく、
現在地があやふやになり、
不安が押し寄せてきたので…
何度もmap を確認する。。。
GoogleMap、
さまさま~😱
ほんと助かる~
重宝してます笑い泣き
後ろ?奥?に見えるのは、
高雄市立旗津国民小学校です鉛筆カラーパレット
どれくらいの人数の子達が通っているんだろうねー
興味しかナイ!!
が、
あまり子供ちゃんを見なかったような・・・襍、縺。繧・s ・・セ橸スコ・堤オオ譁・ュ�
その目の前に、
好吃獨特水煎包という、
あの大好きな水煎包専門店があったので、もちろん行ってみることに!!
購入することも即決~
ワックワク
種類は、だいたいどこも同じで、豚肉(pork)、キャベツ(cabbage)、ニラ(leek)があります。
この3点に限る
旨いのなんのって!!
豚肉(pork)は、
15元(55円 3.62で換算)。
キャベツ(cabbage)、ニラ(leek)は、
12元(44円 3.62で換算)です。
一つずつを計3つ買っても150円しないので、いかに激安なのかが伺えます
まじか・・・
写真はこんな感じ~下矢印
いかにもジューシーイメージ 9
 
沢山陳列されていますねー縺医∈縺ク ・・セ橸スコ・堤オオ譁・ュ�
美味しそう~酔っ払い
見えづらいけど、
裏面に少々焼き色が付いてるのも食欲そそるんだよねーラブラブ
WOW
一気に茹で焼き~
この状態で水分が蒸発すれば出来上がりで、中までちゃんと火が通り完成!(多分、きっとw)
よく知らないけど、知ったような口ぶりイメージ 5イメージ 6
ちなみに、お醤油と辛味ソースも別途用意されているので、お好きな分だけ(せいぜい常識の範囲でw)取っていいであろうイメージ 16
手間暇かけて、こんな風にパチッとパウチ感あると嬉しいし、便利だねグッ
ホッカホカ~😋
てか、むしろ、
熱々~炎
でたよ、火傷おーっ!
中身の写真・・・・
撮ったつもりなのに
ナイ!!
ニラとキャベツは最高で、葉野菜の甘味と味付けのバランスが素晴らしかったけど、豚肉の方は・・・いましたよ、八角くんが。最後は勢いで食べたw
うん、
やっぱり、老蔡水煎包(ラオツァイスウェジェンバオ)が断然好みだなぁーイメージ 13
トボトボ歩く・・・
(もっと速く歩いた方がいいとは分からずw)
そして、
暫くすると判明する。。。
この長蛇の列ができあがり、それに焦るという・・・
ひぃぃぃぃー
こんなに並んでいるとはーーイメージ 13
みんな、
どこに隠れていたんだよーイメージ 27
そらー
そろそろ日も暮れるし、
みんな同じ考えで帰路につくよね・・・叫び
「右に同じく!!!」
よし、
とりまセブンイレブンでお茶買って気長に待とうかなイメージ 7