田代哲哉のブログだよ。 -31ページ目

田代哲哉のブログだよ。

どうも!田代哲哉です。ここでは役者やってる僕が日常をてきとうにのんびり書いていくよ。ヨロシク!

$田代哲哉のブログだよ。


VA-Project Reading Live番外編 in COTA-rs



無事終演致しました!!






正直に言うと本番が迎えられるかどうかも怪しいような状況でした。
思うように稽古も進まず、全員が揃った日なんて1日あったかなかったかでした。



オムニバス6本の内4本も出演させていただき、結構なプレッシャーもありました。
我ながらよくあんなにやれたなぁ、なんて思ったりしました汗


それがこうして無事に本番を迎えられて本当に良かったです。

そして終わってみると寂しいですね・・・。

もう稽古無いんだ、とか、このメンバーとももうお別れだ、等々・・・


胸が空っぽで埋め尽くされる、とでも言いましょうか・・・

僕にとって、一つの公演が終わると必ず訪れる感覚です。
いつもは次の芝居に向かってまた走り出すんですが、今回は次の公演予定がなにも決まってないためしばらく尾を引きそうです。




しかしビックリマーク



立ち止まっている暇などないのだビックリマークビックリマーク



次の芝居が決まってなくても突っ走ってやるヽ(`Д´)ノ!!



これからもよろしくお願いしますねm(_ _)mキラキラ




それでは、最後に集合写真をお見せして、今回はここまでビックリマーク


ご来場ありがとうございました音譜




$田代哲哉のブログだよ。-オリジナルサイズ
本番当日ビックリマーク


出し尽くします。


会場でお待ちしておりまーす音譜
http://www.j-popcafe.com/index.html


時間は
13:00~
15:30~

の2回ですよー



いざビックリマーク参らん!!
あんなこと言っておきながら結局昨晩ブログを更新しなかったわたくしあせる


これではやるやる詐欺ですね。


本当に申し訳ありませんm(_ _)m汗




さて、本日は2日のリーディングライブの稽古でしたビックリマーク



本番間近ということもあって稽古場の緊張感も一段と上がってましたね。



今日はVA-Projectの総合演出である峯さんも見に来ていました。



$田代哲哉のブログだよ。

↑演技指導に力が入る峯さん



$田代哲哉のブログだよ。

↑指導されている出演者の1人、津賀君。とても真剣です。








もちろん、僕も真剣でしたよ( ̄ー ̄)






そうそう、上の画像の津賀君も手にしていますが、本番用の台本ができましたキラキラ


それがこちらビックリマーク





$田代哲哉のブログだよ。




「本番用に台本を用意する」っていうのも、リーディングライブならではですよね。

舞台が多い僕にはなかなか慣れない感覚ですねDASH!








本番まで後わずか。

気を引き締めて頑張るぞビックリマーク



お時間ある方は是非来てくださいねー音譜