早く起きた朝は。 | リキの部屋、富士の高嶺の白雪。

リキの部屋、富士の高嶺の白雪。

皆さん、はじめまして、リキです


喜びも悲しみも幾年月…人生も29年を数えましたが、日々に笑い有り涙有りのブログを書くのがモットーです。


水族館に居ます…オットセイね(゜゜;)\(--;)


皆さん、宜しくお願いいたします!!

皆さん、こんにちはニコニコパー

こちら、静岡は涼しい朝を迎えました。グッド!


秋が迎えに来ました…怖いですよ(゜o゜)\(-_-)


今日は十分の日でしたよね…秋分の日(゜゜;)\(--;)

何が十分なんだよ(゜o゜)\(-_-)


休みの日に限って、朝早く起きる私。しょぼん


起きたのが何時だと思いますか?



皆さん、ファイナルアンサー?…四択じゃねえのか(゜゜;)\(--;)


今日は6時に起きて、ラジオ体操をして…健康的だな(゜o゜)\(-_-)


静岡の中部にある藤枝市に行きました。ニコニコ


私が住んでいる所からだと、やくみつる…時間を言え(゜゜;)\(--;)


新東名を経由して、約一時間半です。ニコニコ



新東名は朝も早くから、見事な混雑。


静岡県内の東名高速の渋滞は無くなったにしても、新東名が混雑しちゃあねえ…シラー


桂小枝岡部インターで降り…藤枝岡部(゜゜;)\(--;)

そこから、焼津方面へ抜けて藤枝バイパスを抜けます。


藤枝、島田、焼津は「朝ラーメン」がUFOで…有名で(゜o゜)\(-_-)

朝早くから、朝ラーメンをやっている虫が…店(゜゜;)\(--;)



島田にある「麺屋 燕」を目指して行きました。ニコニコ


くさやのナビで…車のナビ(゜o゜)\(-_-)


車のナビで、しっかり位置を確認。


目的地周辺ですと言われて、道を曲がったのですが…

なんと、入ったのが車一台通れるかという狭い路地でした。シラー


狭い路地の先が目的地。


だったはずが…ただの民家でした。シラー


バックして、元に入った道へ戻り信号を右に曲がったら…右側に店がありました。シラー


駐車場に止めて、いざ朝ラーメン。ニコニコ


すると、店の前に何やら看板が…


9月21日から28日まで、「静岡ラーメンフェスタ」に出店の為、お休みさせていただきます。シラー


しょぼんしょぼんしょぼん


「骨折り損のくたびれ儲け」とは、この事ですよね。シラー

この徒労感シラー


朝日が眩しいぜ…たそがれるな(゜o゜)\(-_-)


こうなったら、何が何でも朝ラーメンを食べてやろうと、藤枝まで移動しました。ガーン


偶然、藤枝郵便局の前に言ったら、ラーメン屋さんが軒を連ねてました。


五軒ほど並んでいるので、迷って決めました。グッド!



「麺匠・権坐」。
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012092208190000.jpg

静岡市内にある、麺行使・伊駄天と姉妹店になっているお店です。ニコニコ


朝ラーメンの「煮干し豚ラーメン」です。
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012092208080000.jpg


これで600円!グッド!


麺は細いストレート麺。

異にも優しい、体に染み渡るスープニコニコニコニコニコニコ


美味い!!


店員さんに「カメラ撮影して良いですか?」と言ったら、「どうぞ」と快くOKしていただけました。



御馳走様でした。ニコニコグッド!



朝からラーメンなんて、と思っている皆さん!


このラーメンはスルッと入りますよ!グッド!



早起きは三文の得です。グッド!


皆さんも機会があったら、朝ラーメン食べに来てくださいね。


では、束の間の土曜日を楽しみましょう。ニコニコパー


Have a nice day!ニコニコパー