今日のお天気は曇り時々晴れ

 

朝洗濯しようと思ったけど、

あまりにも雲が厚かったので諦めました。

冬の厚手の物も洗いたかったからね。

 

 

体調の方は・・・

一昨日の朝8時に起きてから、

全然眠れなくて昨晩22時に寝まして、

朝7時に起きました。

睡眠障害酷くなってます。

 

全体の倦怠感とかはかなり楽になっています。

まだ熱出るときのような、

皮膚の痛みは続いています。

けど、

2階がここ数日結構静かになっていて、

特に夜静かなのが助かっています。

 

新学期も始まり、

子供達も学校へ行くようになったからかな・・・

ほんっと静かなのって心が落ち着きます。

 

 

本日ネットでお買い物した物が届きまして、

びっくりしたことが・・・

 

段ボール3個来まして、

緩衝材の紙が45ℓのゴミ袋いっぱいになりました!!

なんだこれ・・・

さっきやっとゴミ出しできたところに、

また1袋か~~~い・・・

と、

思っていたら収集車来ちゃったよ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁

やっとゴミ袋なくなったのに、

あっというまに1袋できちゃったよ・・・

 

緩衝材って色々と言われていますけど、

わたしは空気入った大きめの緩衝材が、

処理に便利だと思っています。

空気抜いちゃえば一握り・・・

でも、

環境を考えたら紙がいいんだろうね~。

でもさ~~~

段ボール3個で45ℓのゴミ袋いっぱいになるって、

ね~?

 

 

体調はイマイチではありますが、

この春やりたいことができまして、

先日から花系の話をしていますが、

本格的に始動いたしまして、

花種やら苗を購入しております。

 

 

 

まずは花種から、

見た目ゴージャスで育てやすいらしい・・・

わたしが育てるので・・・低評価(笑)

 

そして

 

 

 

見た目で・・・

こんなクリスタルに育つわけない?と、

思いつつ綺麗だなぁと買ってみました。

他にも

 

 

 

ピンクのすずらんかわいいので♪

 

この3つを育てていこうと思っています。

 

ちなみに、

人生で初めて香水というものを、

北海道から引っ越すときに、

社会人のおねーさんから頂いたのが、

すずらんの香水でした。

今でもとってあるんだよ~(笑)

それ以降すずらんって好きなんです。

ただ、

関東という暑いところでは、

北海道で育つすずらんは無理って、

勝手に思ってまして、

今まで育てたことがありませんでした。

 

ドイツすずらんは、

日本のすずらんと違って、

かなり育てやすいようなので、

挑戦してみようと思いました。

 

あとは、

今年最後と思って八朔注文しました。

いつものところじゃないところで・・・

 

 

大失敗・・・

普通のミカンと同じサイズがいっぱい。

右の八朔でも小さい方だと思ったのに、

みかんサイズってね~?

食べるの大変なんだわ~~(笑)

 

 

それと・・・

 

 

スパークリングの日本酒。

何となく買ってみました。

にごり酒ってのを飲んだことがなくて、

挑戦してみました。

体調悪いのにお酒ね~?・・・

 

寝酒って言葉もありますし・・・

 

 

以前、

松竹梅の澪ってのを飲みましたが、

全然違った~~~(笑)

まじの日本酒でしたわ。

がっつりとしたお味をしておりました。

カップ1杯飲んだら、

もうご馳走様でした・・・

ほろ酔い(( ≧▽≦))ノ゙ ダァ-ッ♪

その力を借りて就寝したおかげで、

結構長い時間眠れました。

 

 

息子にも庭仕事を手伝ってもらうように、

お願いもしていますので、

全部届いたら開始じゃ~~・・・

の前に、

鉢植えの土活性化させないとだわね。

 

土の活性剤があるので、

入れてから肥料などを追加して準備しましょ。

 

花壇のほうは、

何も考えていないけど、

今年もクリスマスローズが咲いていたので、

雑草取りしてから、

梅やクリスマスローズに干渉しない程度に、

除草剤撒いて花壇に空き地を作っていこうと思います。

 

すでにヤブカラシ以外の、

蔓性の植物が繁殖しているので、

撃退して行こうと思います。

 

庭に何植えようかな・・・

アマリリス植えちゃうか?

植木鉢がいっぱいになっちゃって、

これ以上植木鉢増やせないよ~~。

 

ちなみに蔓バラのアンジェラさんは元気。

冬にも花を咲かせていたわよ。

かなり縮小していますが、

放っておいたらまたすごいことになるんだろうな(笑)

 

 

さて今日は普通に眠れるかな・・・

今2階は小さい子が来ていて、

運動会してましたが、

モスキート音だしたら静かになりました。

 

2階への対応はモスキートが一番のようです。

すぐ静かになります。

一時的にだけどね~。