今日のお天気は晴れ
気持ちよい青空が広がっています
寒さは仕方ないけど
ストーブつけてる時間長くなったなぁ
特に深夜は冷え込みますからね
2階のせいで不経済なことしてますわ
昨晩の2階は、
1時頃にガッツンガラガラ・・・
何かを倒したんでしょうかね。
その後は一気に静かになりましたわ。
そんな大きな音出されたら、
寝ていられるわけないんだわ・・・
びっくりして心臓バクバクよ。
ashも何事~~って感じで、
雄叫びってたわ。
パニック起こされなくてよかったよ~。
その後明け方5時くらいに再度寝まして、
7時半には起きて、
8時にash起こしてお世話して、
なんか胃の調子がよろしくない・・・
気持ち悪い感じするから、
おかゆ炊いてます。
梅がゆ(( ≧▽≦))ノ゙ ダァ-ッ♪
酸っぱい梅は、
こういう胃の調子悪いときに、
食べるとすっきりするからいいわよね。
直接食べると刺激強すぎて、
余計に気持ち悪くなるからね。
7時半に起きたと書きましたが、
ピンポンの音で起こされた・・・
夢の中でピンポン鳴ったよ・・・
(o´・ω・`) コマッタモンダ
足の攣りがイマイチおさまらず、
右足の土踏まずと左足の親指が、
攣りまくっております。
ふくらはぎじゃないだけいいんだけどね。
それと同時くらいに、
肋骨下の攣った痛み・・・
肋間神経痛らしいけど、
ピリピリした痛みじゃなくて、
ほんっと攣った痛みなんだよね。
痛い場所も1か所で広がらないんだわ。
ストレッチ頑張らないとだわね。
午前中は届いたお野菜のなかから、
カブの漬け物作ったわ。
葉っぱも入れて、
初めての味付けで、
お砂糖と酢が入ったのを試してみました。
ほうれん草と春菊は何にするかな・・・
春菊は柔らかいところしかないから、
サラダにしよっかな。
年末に欲しかったきぬさやがたっぷり。
煮物などに使いたかったのになぁ・・・
大根があるから、
煮物にしてかざりに乗せようかな。
そうそう、
鯖の切り身を買ったのだけど、
脂がすごいんだわ。
まぁ脂がのって美味しいって話なんだろうけど、
脂多すぎよ。
なんか身の中に油仕込みました?くらい、
脂がでるんだわ。
焼きサバにすると結構きついくらい。
大根おろし必須よ~。
鯖の味噌煮作ったらどうなるかなぁ・・・
昨日もだけど昼寝しないで、
夜21時くらいに就寝してるから、
今日も眠気きても我慢して、
早めに寝よう。
また1時くらいに起こされたら、
たまらんですからね。
もう2階にはほとんど怒りも沸きません。
諦めているのと、
悲しみが・・・
もういい加減にしてよって・・・ね。