今日のお天気は

朝から雨降ったりやんだり

先ほどから予報通りに雪が降ってきた~

 

 

少し前までみぞれだったのに~

予報でもみぞれになってるのに・・・

久しぶりの雪だなぁ

 

少しでいいから積もってほしいなぁ。

少しでいいんだ、

少しで!!

いっぱい降ると首都圏の交通マヒしちゃうからね。

 

12時頃に横浜の方に住んでいる友達から、

雪降ってきたよ~って、

田舎だなぁ・・・なんって、

いじっていたけど(笑)

 

こっちが雨だったということで、

「どうりで都内からの報告がないわけだ」と、

納得されていましたけど、

しっかり雪になってますわ。

 

 

そして寒い本日のashさんは

いつものように、

カゴの隅っこで丸まっていますが・・・

まじの隅っこ暮らし・・・

ちょっと覗いたらさ、

 

ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!

って感じで、

餌箱まで突っ込んできたんだけどさ・・・

徐々にバックしてて

 

 

このままバックオ~ラ~~イで

 

 

定位置につきましたけど、

やっぱり怒ってらっしゃる・・・

覗いて悪かったよ・・・

・゚・(●´Д`●)・゚・ごめんよおぉ

 

 

 

それから、

先日書いた棚がきたんだけどさ、

組み立て品って書いてあるから、

組み立て説明書ついてると思うじゃん・・・

 

 

外箱は・・・

海外物ってわかっていたけどさ・・・

中古品かい?

このテープの数・・・

段ボールの草臥れ具合・・・

なんとか取り出してみたけど

 

 

 

組み立て説明書ない・・・

そして勘で組み立てようと思ったけどさ・・・

全然わかんねええええええええええええ

 

そしてさ、

バリ?っていうの?

プラモとかでパッチンパッチン切りながらやるやつ、

あんなんが出ているせいで、

くぼんだ所にパーツ入れても、

入らないんだわ(笑)

バリ取りまでしないといけないんか~~い大泣き

 

完成品はさ・・・

 

これなんだけどね・・・

商品紹介の画像がいくつか載っているけど、

組み立てに役立ちそうなものはない!!

 

外側の面みたらさ、

1枚板に見えるやん・・・

取っ手もさ、

ねじ止めしないとなんだ。

 

正直・・・

今の私に組み立てできるんかいな?

少し高くても組み立てしない物の方がよかったな・・・

てか・・・

これもそこそこのお値段なんだけどね・・・

( ´△`)アァ-

 

(´(・)`)クマッタ・・

 

とりあえず息子にSOSだすか・・・

’`,、’`,、ヾ(o´∀`o)ノ ’`,、’`,、

こういう組み立て系好きなんだよね息子。

 

 

 

さすがに今日は雪降ってるくらいで、

室温も16度とか寒いんだけど、

ストーブとかつけてないから、

底冷え?

下から寒さがくるんだわ~。

でも、

ストーブつけない・・・

着る毛布ガウンがいい仕事してるわ~。

でも・・・

手が冷たくなってきたなぁ・・・

そのうちストーブつけないとだ。

ashも寒い・・・

あいつの部屋はぬっくいんだ(笑)

 

夕方になって、

出たい言い出したら、

ストーブつけよう。

 

 

どうでもいい話

保湿メインの入浴剤で、

ここ数年ウルモアというのを使っています。

最初は

 

 

 

これ使っていたんだけど、

お湯が真っ白になってしまうので

 

 

 

これにしたんだ。

お湯は透明さ~。

香りは最初苦手かなぁって、

思っていたんだけど、

意外と慣れてきて4本くらい続けて買っていたんだ。

 

でもさ・・・

たまには違うのも試したくなるじゃん?

このウルモアって、

お湯の中でしっとりするのが病みつきになるんだ。

なので、

他の試す勇気がなくてね・・・

 

 

 

同じウルモア買ったんだけどね・・・

ゴメン香りがダメだ・・・

ローズどこおおおおおおおおおお???

ボタニカルナチュラルハーブもさ、

薬用みたいな、

薬?漢方薬みたいな匂いだったけど、

結構好きになったんだ。

まじで申し訳ないこれは・・・

乂゚;益;゚)ムリ!!

好きな人おったらごめんです。

 

安かったから買ってしまったが・・・

どうしよ・・・

これはあれだ、

容量守らずいっぱい入れて、

速攻なくすに限る!!

 

画像ではスペアも写っているけど、

単品だからすぐなくなるはず・・・

( ´△`)アァ-

 

今日も寒いから温まるためにお風呂入ろう。

この入浴剤で・・・

。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁