今日のお天気は
晴れ!
気持ちの良い空気
寒さもそれなりです
本日今年最後の内科へ行ってきました。
喘息の方は、
金曜日の夜を最後に、
落ち着いております。
ただ、
動くとまだ苦しくなるので、
完全に良くはないっていないようですが、
薬の方はいつもと変わらずでした。
気管支拡張剤も、
今のところ副作用なし。
今まで飲んでいた量の半分だからかな?
さて、
クリスマスイブの昨日は、
息子が鍋したいと材料を買い込んできました。
今日は味噌味がいいと。
もうね・・・
買い忘れは息子の仕様だな・・・
今回は鍋の主役の白菜忘れてきましたよ(笑)
でもね・・・
具材多すぎて白菜なくてもこの状態です。
中味凄いよ?
通風鍋と言っていいくらい・・・
エビ、ホタテ、牡蠣、豚肉、鶏肉、
タラ、極めつけがあんこうだよ(笑)
アンコウ鍋のセットがあったので、
買ってみたと。
あん肝まで入ってたよ~。
息子初のあん肝のお味は・・・
「うめい!」って、
食わず嫌いだったなぁと言ってましたね。
ちなみに野菜は、
下仁田ネギとマイタケとエノキでしたわ(笑)
これで数日わたしは生きていけます。
そして昨日は、
クリスマスイブだったからか、
2階がとんでもなく賑やかでした・・・
宗教的にキリスト系って・・・
ないと思うんですけどね?
まぁ、
賑やか通り越して酷かった・・・
フローリングの床に硬いもの叩きつけて、
ガンガンやるは、
走り回るわジャンプするわで・・・
いい加減110番しよかなぁと思っていたら、
お隣のドアがバッターン・・・
Σ(・ω・*ノ)ノ
と、思ったら
アッと言う間に2階が静かに・・・
怒られたな・・・(*≧m≦*)ププッ
てか、
早かった(笑)
五月蠅いのは真下の住人だけじゃないって、
以前から言っているのにね~。
学習能力ない人たちだわ。
今日は今のところ静かにしてくれています。
病院の帰りに、
ドウダンツツジの紅葉。
ここだけ紅葉してました。
他にもいっぱいあるんだけどね~、
なんでここだけ?
そして裏庭は・・・
山茶花満開状態でした。
梅の木も葉っぱが全部落ちて、
よーーーく見たら蕾がいっぱい。
まだ早いか・・・
よくわかりませんね(笑)
来年は花がいっぱい咲きそうです。
メジロのつがいが賑やかに囀っていました。
今日は珍しく、
スズメやヒヨドリは全くおらず、
メジロのつがいだけがいましたね~。
って、書いていたら・・・
ヒヨドリとオナガの声がしてきた( ´∀` )
自己主張か?
今年最後の週になってしまったなぁ。
指が痛くて大掃除できてないけど・・・
なんとかできますように・・・
ashさんは、
昨日にーちゃんに思いっきりカキカキしてもらって、
満足しておりました。
最近は換羽が酷くて、
元気がでないようで静かにしています。
ネクトンBIO注文したからね~。
元気になっておくれ~~。